
No.4
- 回答日時:
すみません。
間違えました。ワードやエクセルではJPGファイルを自動的に別形式のファイルに圧縮してしまうようで、さっきの方法は使えません。コピーは有効ですが、前述の理由からJPGファイルとしての再利用はできないようです。
お役に立てず、すみませんでした。
No.2
- 回答日時:
ワードやエクセルなど、オフィスのソフトで使うのであれば、No.1 zorroさんの言うとおり、切り取るなりコピーでOKです。
他のソフトで処理する場合には右クリックから「図として保存」を選び、いったんマイピクチャなどに保存します。
その後別の使いたいソフト(フォトショップなど)でそのファイルを開けば使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
- Word(ワード) wordに画像のある文章を貼り付けたのですが、画像が表示されません。そもそも機能として出来るのでしょ 4 2023/02/13 00:22
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- その他(ソフトウェア) 画像のファイル形式、拡張子が変わると、性能が変わると思うのですが、ファイル名の「jpg、png、do 8 2022/08/10 13:37
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Word(ワード) 分かる方教えてください。 wordに図を差込して資料を作成してますが その図上の説明したい箇所に①と 3 2022/10/20 20:05
- Word(ワード) wordに、文章と画像を同時に貼り付けるにはどうしたら良いですか? 6 2022/05/07 17:22
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
ホームページの動く画像をコピ...
-
DVDドライブからの転送速度が遅...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
ImageMagick でマルチページTIF...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
外付けHDDへ弥生会計をイン...
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
コピー元のファイルが消えるこ...
-
セーフモードのデメリットは?
-
ICレコーダー内のデータをパソ...
-
Dropboxをアンインストールした...
-
右クリックするとインストール...
-
○Windows10で、古いPCゲームを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
拡張子 plbファイル
-
[Win7]特定のisoファイルが表示...
-
ホームページの動く画像をコピ...
-
Windows7 ISO形式でDVD保存時の...
-
エクセルに貼ってある画像だけ...
-
ダウンロードどしたJPGのアイコ...
-
フロントページエクスプレスで...
-
Firefoxでウェブページの単一の...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
MS-DOSのスクリーンショットを...
-
画像の保存
-
画像の保存ができません。
おすすめ情報