
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
KH IconRewrite98も優秀なソフトなので、JPGやBMPなどで保存できないのでしょうかね。
私はIconStarsというソフトを用いていますが、iCO、BMP、JPEG、PNGでも保存できますよ。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/iconstar …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/08/28 10:20
ファイルのアイコンをメール本文中に組み込んだりというのが、随分楽にできるようになって、助かりました。
大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://www.khsoft.gr.jp/
のKH IconRewrite98
というソフトでできます。(フリー)
ファイル中のアイコンリソースデータを簡単に書き換えることのできるツールですが、アイコンの書き出しもできます。
(読み出して、右クリック、保存)
参考URL:http://www.khsoft.gr.jp/
のKH IconRewrite98
というソフトでできます。(フリー)
ファイル中のアイコンリソースデータを簡単に書き換えることのできるツールですが、アイコンの書き出しもできます。
(読み出して、右クリック、保存)
参考URL:http://www.khsoft.gr.jp/
この回答への補足
ありがとうございました。
早速やってみまして、ico という拡張子のファイルが保存できたんですが、
この形式だと、たとえば Outlook Express の本文中への画像挿入などはできないようです。
何か方法とかありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パワポ2010でリストインデント...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
バッチファイルが実行されない
-
ログオンスクリプトについて
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows7のSysprepについて
-
ウインドウズ11
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
ホームページの動く画像をコピ...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
ExcelやWordに挿入した画像をJ...
-
ダウンロードどしたJPGのアイコ...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
拡張子 plbファイル
-
確定申告の際のe-taxについて
-
jpg画像の軽量化
-
PCに保存した写真の大きさが400...
-
イラレなどで作成したデータをH...
-
iPhoneで撮影した写真のHEICフ...
-
動く画像について
-
エクセルの図のコピー
おすすめ情報