重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

セヴンで作ったワードの書類が、少し古いXPが入ったPCでは開くことができません。
何か開くための方法がありますか?

A 回答 (3件)

Windows7の問題ではなくて、使用したOfficeのバージョンの問題でしょう。


Windows7にインストールしているOfficeは、2007、2010、2013のいずれかではないですか?
一方でXPにインストールしているのは2000、2003のいずれかでは?

標準の拡張子は2003以前で.doc
2007以降で.docx
になっています。

上位ソフトからの下位互換性はありますので、2007以降のOfficeで.docは開く事ができますが、
2003以前のOfficeで.docxは開く事ができません。

開くためには一度2007以降のOfficeでdocxのファイルを開き、名前を付けて保存を選択します。
この時、ファイル名の下にファイルの種類というのがあると思いますが、これを「word文書(*.docx)」から「word 97-2003文書(*.doc)」に変えれば、XPのパソコンの方でも開けるようになります(変える方法はword文書と書いてある部分をクリックすると、一覧が表示されるので、そこから選択する)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryo_kyさん
大変詳しい説明ありがとうございました(^-^)。
その通りにやったら見られるようになりました。
またお願いいたします。

お礼日時:2013/10/18 09:41

>セヴンで作ったワードの書類が


多分、WORDは、2010以降、docx形式で作成されたもの、XPの多分2003以前では、開きません。
Word2010以降でDocで保存しなおすか、
XPに下記から互換パックをインストールしてください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

saekikktさん
ありがとうございました。
保存し直したらできました(^-^)。

お礼日時:2013/10/18 09:38

拡張子がdocxになっていませんか?



保存の際にWORD97-2003 の拡張子 .docにしては?

もっともオリジナルにしかない機能もあるので、完全に一致かどうかはわかりません。
(多分大丈夫です。よっぽど新機能使わない限り)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

housyasei-usagiさん
ありがとうございました(^-^)。
無事に見られるようになりました。

お礼日時:2013/10/18 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!