
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の方同様に直接の回答ではありませんので参考までに。
MeはSEを拡張した格好になっておりますので、確認できているようにちょっとした事でリソースが減ってしまいます。XP以降なら気づかずに使ってしまうところでしょうがMeでは辛いところです。
最小構築を考えているものと違いましたら、現在必要なソフトや機能をメモなどしておいてクリーンインストールした方が懸命だと思います。
※イージークリーナーなどのソフトで重複ファイルの検索が出来るものもありますが、上書きや修復などの場合はかなりの数がヒットするため削除作業が多くなり大変です。
No.2
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが。
> アプリがほとんど消えていたので
上書きインストールでそういうことは起こらないはずなので、かなりおかしな状態になっているのではないかと思います。クリーンインストールし直した方がいいのではないでしょうか。
可能なら、この際WindowsXPにするのもよいと思います。
No.1
- 回答日時:
「DIR」フォルダの中味は何ですか?(ダブルクリックか右クリックで「開く」か)分らないファイルを掲出してみるとか。
セキュリティ対策ソフト(ウィルス、スパイウェア・アドウェアなど)は入れていますか?検査していますか?
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/505fl …
この回答への補足
早速ありがとうございます。例えば、DIR0007にはDRIVERSというフォルダ .sysという拡張子ばかり。0008には.LGC ばかり。0010にはCONTENTIE5というフォルダの中にOH2ZWXERとかのフォルダが15個ある。0011にはHistory.IE5というフォルダの中にMSHist01200452720040601とかのフォルダがあるという感じです。50ぐらいはあったのですが、空のフォルダや私にもわかるフォルダもあったんで、移動したり削除したりしました。今現在は25個ほどですが、怖くていじってはいません。フォルダにはなっていませんでした.chkという拡張子があったファイル群がありましたが、それは勝手に削除しました。よろしくお願いします。
補足日時:2007/07/30 16:31お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
デスクトップPCの起動時の症状...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
BTOパソコン
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
ゲーミングPCを買おうと思って...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
自作パソコンの作成手順はどこ...
-
グラボの性能がでない
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
パソコン業界のNECや富士通って...
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dropboxをアンインストールした...
-
DirectXのSDKって消去しても...
-
PCのCドライブの容量が異常に...
-
スクリーンセーバーの消去の仕...
-
DIRというフォルダ、削除して大...
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
パナソニック DIGAで録画したデ...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
○Windows10で、古いPCゲームを...
-
ICレコーダー内のデータをパソ...
おすすめ情報