dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DivXやXviD等のaviファイルから、市販のDVDプレーヤーで再生できるVIDEO_TS形式やISO等、に変換できる、最も便利なソフトを教えてください。(ConvertXtoDVD等が有名ですが)

・ポイントは画質よりもとにかく速度重視
・ConvertXtoDVD以外で、これに近い速度で、高画質/付加機能/何か優位点があるものを探しています
・単一のソフトの解答ではなく、2つ以上を比較して答えていただきたいです
・フリー/シェアウェア問いません

以上、お願いいたします。

A 回答 (1件)

TMPGEncと言うソフトでしたらあまり時間がかからずにVIDEO_TS形式にできます。


ですが、チャプター等を作成することはできません。
又、TMPGEnc4XP&TMPGEnc DVD Author 2.0の二つのソフトを合併し使用しますとチャプター作成や字幕作成をしオリジナルのDVDを作成することができます。
(上記のソフトは全て有料ソフトです。)

この回答への補足

すみません、お礼の日本語が所々おかしいですが、気になさらないでください…
「を」「が」「に」や、副詞、接続詞の用法が酷いことになっているので、寝ぼけているようです。

補足日時:2006/08/13 04:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
しかしながら、当方の環境ではTMPGEnc Plus試用版を以前使ったことがあるのですが、Pentium M 1.1GHzで20時間程度掛かりました。
しかしながら、ConvertXtoDVDですと、チャプターを定時で打たれるだけの簡素な構造になりますが、40分程度、長くても1時間かからずに作成することが出来ました。
凝って作るときにはMacOSXでFinaCutとDVDStudioを用いますので、もっと簡単でよいのです。
せっかく答えていただいたのに申し訳ないです。

PentiumM 1.1GHzというとても低速なPCで1時間以内で作成できるという、パフォーマンスがとても高いものの他の選択肢を知りたく、質問させていただきました。

お礼日時:2006/08/13 04:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!