
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「学習しない」ままだとせっかくの機能がもったいないので復活をご検討下さい。
で個別単語について、気づいたときに、#1さんご紹介の方法を使う。
他に[自動登録単語]については、ATOKの辞書ユーティリティ(パレットボタンもしくはShift+F12)で、各ユーザー辞書について自動登録単語のみ表示させて、クリック(バージョンによってはShiftキーやCrtlキーを併用して)で削除したい単語をまとめて選択して右クリックして削除。
――――――――――
省入力・推測変換の[確定履歴]についてはATOKのプロパティ(パレットボタンもしくはCtrl+F12)[入力・変換]シートで、
設定項目:省入力・推測変換-確定履歴をクリック
右側で確定履歴のクリアクリック
でまとめて消えます(リセットされます)。
※逆に"省入力ユーザーデータ以外"の例えばgoo流行語辞書等でCtrl+Deleteで変換候補から外していたデータがあった場合、[確定履歴のクリア]で復活します。
No.3
- 回答日時:
ATOKの学習内容の削除については、皆さんご説明されていますので補足として。
>「学習しない」にしたのですがダメでした。
これはこの時点以降は学習をしなくなりますが、すでに学習済みの単語はそのまま有効です。
NO.2のkermanさんも言われているように、学習機能を使わないのはもったいないです。
学習内容の程度を設定できますので、しばらくの間試されてはどうでしょうか。
ATOKプロパティの、学習を「する」「しない」のチェックのところに「詳細設定」のボタンがあります。
ここで出てくるダイアログに、自動登録の設定があります、ここで、「する(強)」を「する(弱)」に変更しておく、
ひらがな後変換・カタカナ後変換・英字後変換などは、「しない」にしておくなど。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- 数学 高校数学の質問です 文字を消去したり、置き換えたりしたら、残った文字に範囲がつくかどうか調べるという 4 2023/05/03 18:18
- Android(アンドロイド) Android携帯のキーボード入力で時間入力を簡単にしたい 1 2023/05/17 02:13
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング python pandas 固定長データの出力 2 2022/08/16 11:22
- 物理学 量子力学のテキストのフーリエ変換の記述について 1 2022/10/16 17:00
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) 変換できない文字 3 2023/07/08 16:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登録した単語が変換候補に出て...
-
[IME98]ばかなじしょをもとにも...
-
文字を打つ時前使った漢字が上...
-
漢字変換するとローマ字が先に...
-
IME辞書 半角数字の単語登録
-
辞書登録したものが使えなくな...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
漢字について質問です。
-
漢字が出ません。
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
PとLが重なった記号
-
漢字の「原」の点のないものはP...
-
旧漢字
-
Excel上でどれが外字か調べたい
-
浩→右上が「牛」
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「挿れる」と一発で変換できな...
-
Simejiユーザー辞書に登録した...
-
登録した単語が変換候補に出て...
-
登録した単語を削除したのにな...
-
小さい文字の入力方法
-
文字を打つ時前使った漢字が上...
-
IMEのユーザ辞書の初期化方法
-
文字変換で強制終了します!
-
エクセルでローマ字変換できない
-
ATOKの文字学習の消去方法
-
PCの漢字変換の変な癖?に困っ...
-
MSIME に登録済みの単語が反映...
-
日本語変換がおかしい
-
特殊文字について教えてください
-
IMEと一太郎の互換性について
-
漢字変換が上手くゆきません。
-
IME辞書 半角数字の単語登録
-
號!
-
頻繁に使う文字を記憶させる方法
-
ローマ数字の11,12
おすすめ情報