No.4
- 回答日時:
戸籍も住民票もないアメリカではSSN(年金の番号)を本人確認用としていろいろな機関で流用していました。
本来年金を受け取る予定も資格もない外国人にSSNは不用なのですが、免許や金融機関がそれに変わる身元確認の手段をもっていないので無いと不便です。
逆にSSNがあると外国人に便利すぎてしまうので、9.11以降できるだけ年金に関係ない人には発行しいな仕組みになってきました。
SSNはほとんどのケースで建前上不用なのですが、例えば免許を取るとき、その担当官はSSNの代わりの身元確認をしなければならず、気の小さい役人だと変な責任を取らされるのがいやでSSNが無いと発行しないとか保守的なことを言ってきます。
はっきり言えば、違う日に行ったり、隣の窓口にいけばOKだったりします。
ですのでSSNはあったほうが不愉快な思いをしなくてすみます。
SSNの事務所もまたふざけていて、何も気にせず発行する人と、外国人だからと発行してくれない人と日によって違ったりします。
まあそれがアメリカというところですね。
No.3
- 回答日時:
#1です。
先ほどの回答では説明不足でしたので、補足しますね。
1996年4月から、米国社会福祉改革法が改正され、
米国内での労働許可のない外国人にはSSNを発行しないことになりました。
なので、駐在妻や留学生は、困る、困らないの問題以前に、
SSNを取得できません。
その代わりとして、ITINという番号を取得申請することができます。
ミシガン州ですと、SSNがなくても自動車免許は取得できます。
http://www.odekake.us/detroit/info_drivers_licen …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/23 07:53
SSNを取得できないとは!そうなんですね。ITINについて調べてみることにします。またミシガン州の自動車免許の情報ありがとうございます。とても見やすくて参考になりました。
No.2
- 回答日時:
困ると思いますよ。
運転免許や、州のIDはSSNが無いと取られないのでは?
もちろんSSNが無いと銀行口座は開けないのですが、銀行口座は、ご主人との共有口座にしないと、大変なことになります。なぜか? ご主人が万が一亡くなったとき、お金を引き出せなくなってしまうからです。
夫婦だと証明できたとしても、名義が違う場合は簡単には引き出せません。ここのところが「日本の常識が通用しない」というところではないでしょうか。
配偶者が亡くなって、そのお金を引き出すのに四苦八苦していたアメリカ人未亡人を何人か見ました。つまりアメリカ人でも知らない人が多いということです。こんな時は裁判所へ行ったりで、まあまあ大変なシーンを見せて貰いました。
No.1
- 回答日時:
911後、厳しくなって、SSNを持たない人はたくさんいます。
数年前からは留学生も取得できなくなったと聞きました。
私は就労許可を申請しSSNも取得しましたが、
今までの生活でSSNが役に立った事も、無くて不便を感じた事も一度もないですよ。
旦那さんが持っていれば、家族は持っていなくても心配いらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カナダのワーホリ申請をしまし...
-
南国は誰もがフレンドリーですか?
-
韓国人は日本語を話せる人が多...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外赴任時の住居について
-
日本ではなぜ海外出身の女性は...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
海外に行くのに、Skyscanner等...
-
海外渡航先で、現地通貨から日...
-
海外に一度も行ったことのない...
-
日本みたいなもう終わった国よ...
-
海外旅行の体験回数
-
治安の悪い地域での所持金は幾...
-
海外で働いて海外の銀行口座に...
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
【海外で口座開設をしたまま日...
-
海外旅行の醍醐味
-
パスポートを海外の空港で紛失...
-
lccで航空券が安いのは韓国です...
-
フランスにてクレジットカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「領事」ってどんな人?外交官...
-
アメリカ滞在中の妻のSSNに...
-
「博士号所持者」の肩書きにつ...
-
高校生が一人で海外旅行できる...
-
ドイツ人に、電話番号を教えた...
-
外国人の日本滞在、出国のチケ...
-
モンゴルの永住権の取得方法を...
-
イギリス国籍やアメリカ国籍の...
-
グリーンカード更新手続き中の帰国
-
アメリカから戻り5日で再入国っ...
-
海外ツアー旅行 途中で抜けて...
-
在日米国大使館へ面接に行くと...
-
日本で生まれた子供のアメリカ...
-
アメリカ 家族帯同ビザ(Eビザ...
-
アメリカでの就労visaの取得期...
-
海外から養子縁組してきた時の...
-
今アメリカに初めて滞在して2ヶ...
-
ロシア連邦での出入国審査につ...
-
外国人(メキシコ)の日本入国...
-
アメリカ F1ビザ アルバイト
おすすめ情報