
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
環境変数の方も""で囲むとうまくいきました。
if "%menu%" EQU "cd /usr/local" goto next
試してみてください。
No.2
- 回答日時:
if %menu% EQU "cd /usr/local" goto next
として
"cd /usr/local"
と入力させる
あと、
set menu=
set /p menu=
とした方がいいと思う

No.1
- 回答日時:
ifには、全部 gotoを書いておいて飛ばすのがいいのでは。
if %menu%. EQU . goto err
if %menu% EQU goto next
if %menu% EQU goto end
:cddd
cd /usr/local
:end
:err
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチコマンドの「set」で入力した内容をファイルに出力する場合の問題点
Windows Vista・XP
-
-
4
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
コマンドプロンプトで変数が数字であることを判定する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10をWindows11にバージ...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
Windows11のアカウント
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
windows10から11にアップグレー...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
パーティションの切り直し
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
IMEが?
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
フォント
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.cshrcでのエラー
-
DebianのApache(掲示板)CGIエ...
-
バッチファイルでのスペースの入力
-
Postfixでmailコマンドを使用し...
-
デフォルトエディタを変更でき...
-
共有ライブラリが見つからない
-
proftpdをアンインストールしたい
-
Sendmailにパッチを当てたら大...
-
apacheで「You don't have perm...
-
".bashrc" E509: バックアップ...
-
LinuxのgccのLIBパス? (類似...
-
cygwinでinetdをサービスに登録...
-
Apace2のインストールでエラー
-
Apacheインストール時にエラー
-
複数ファイルのシンボリックリンク
-
Solarisでプロンプトの変更方法
-
CentOS X Window Systemエラー
-
jp-106のキーボードを使用する...
-
emacsでサブディレクトリもload...
-
「/usr/bin/ld」の問題について...
おすすめ情報