
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
リアプノフ指数の話なら、
?dot{r(t)}=?hat{G}(t)r(t)
のGはヤコビアン行列じゃねーでしょうか。するとハットは行列をスカラーと区別するために付けてる記号かも知れません。だとすると最後の
hat{U}(0)=?hat{1}
の右辺は1じゃなくて単位行列。
No.1
- 回答日時:
その前後の文章はどうなってますか?
この回答への補足
リアプノフ指数の説明で、
-------------------------------
\dot{r(t)}=\hat{G}(t)r(t),
G_{jl}(t)=\frac{\delta F^{(j)}(X)}{\delta X^{(l)}}|_{X=X(t)}
すなわち
r(t)=\hat{U}(t)r(0),
d\hat{U}(t)/dt=\hat{G}(t)\hat{U}(t), (\hat{U}(0)=\hat{1})
--------------------------------
という式になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
数学のハット、キャレットの意味は?
数学
-
~" 数学でこれは何を意味するのか?"
数学
-
統計学の問題なんですが・・・
数学
-
4
数式の変数の上に乗る~, -, ^の読み方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
6
e^-2xの積分
数学
-
7
^付きの文字の意味
物理学
-
8
エッチバー
その他(Microsoft Office)
-
9
⊗ (○内に×)記号の意味
物理学
-
10
Yハットの出し方やミュートと、ミュートハットの求め方が分かりません。 適当な数字を描きますので、これ
統計学
-
11
行列とベクトルの表記の仕方について
数学
-
12
ニアリーイコールについて
数学
-
13
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
14
文字の上に横棒の意味
数学
-
15
∧って数学的にはなんて読むんでしょうか?
数学
-
16
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
17
単位につける括弧
その他(自然科学)
-
18
「ノルム、絶対値、長さ」の違いについて
数学
-
19
Π←これは一体?
数学
-
20
ベクトル場の面積分に関してです
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最大・最小値の表記の仕方、こ...
-
5
正則文法Sが、それの非終端記号...
-
6
ニアリーイコールについて
-
7
数学のハット記号の意味がわか...
-
8
「比例する」という意味の「∝」...
-
9
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
10
Uの意味が分かりません。
-
11
偏角を表す「arg」の読み方
-
12
施行図に表記されている「PN...
-
13
鋼材について
-
14
定数って?実数・定数の使い分...
-
15
max{a、b}などの数学記号の意味
-
16
「既に伝えたとおり」を意味す...
-
17
記号の名前を教えて下さい
-
18
∈、∩、∪などは、なんと発音すれ...
-
19
定数、任意定数の英語表記&初...
-
20
ℵ ←この記号
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter