No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記号自体の名前ではなく、文章中でこれらの記号が使われる時に
例えば「1+1=2」を「いちたすいちはに」と読むように
その記号の部分をどう読むのか?という御質問ですね?
これらの記号に対しては
+を「たす」 ×を「かける」 と読むような読み方は
日本語にはありません。
そこで口で説明するなら意味に従って説明的に言うか、
英語の言い方をそのまま使うかのどちらかしかないでしょう
日本語で説明的に読むのなら
A ∈ B および B∋A は
「AはBに属する」「AはBの要素」
英語なら
A in B
A⊂B および B⊃A は
「AはBの部分集合」「AはBに含まれる」「BはAを含む」
英語なら
A subset B
例えば
「A⊂Bとし、x∈Aとする。このときAとxに次の仮定をおく…… 」
という文章を口で読む時は
「AはBの部分集合とし、xはAの要素とする。……」
または
「AサブセットBとし、xインAとする……」
などと言います。
No.3
- 回答日時:
"⊃":これは論理学で論理演算"imply"の記号としても使われます。
この場合、A ⊃ B
は「AならばB」(A implies B)
という命題です。
Bであるか、Aでないか、そのどちらか(両方でも良い)が成り立つときに命題(A ⊃ B)は真になります。
なお"imply"を表す記号としては"→"もよく使われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
∉ ∌ の表示
数学
-
∈、∩、∪などは、なんと発音すればいいのですか?
数学
-
∈と⊂の違いは何ですか?
数学
-
4
数学の記号⊂と⊃の意味を教えてください
数学
-
5
記号の名前を教えて下さい
数学
-
6
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
7
⊆この記号の意味は?
数学
-
8
集合の記号の読み方等について
数学
-
9
二重和(ΣΣ)の計算方法について
数学
-
10
数学の集合の記号について
数学
-
11
ニアリーイコールについて
数学
-
12
Aの逆さの記号の出し方
スペイン語
-
13
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
14
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
15
∧って数学的にはなんて読むんでしょうか?
数学
-
16
∈ と ⊂ のはっきりとした違い
数学
-
17
数学の記号をキーボードで打つ方法
Windows 7
-
18
数学のハット、キャレットの意味は?
数学
-
19
NPクラス、Pクラス、NP完全問題について教えてください
数学
-
20
Linuxのスラッシュ,ピリオドの意味
UNIX・Linux
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「既に伝えたとおり」を意味す...
-
5
数学のハット記号の意味がわか...
-
6
ニアリーイコールについて
-
7
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
8
施行図に表記されている「PN...
-
9
定数、任意定数の英語表記&初...
-
10
最大・最小値の表記の仕方、こ...
-
11
Uの意味が分かりません。
-
12
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
13
鋼材について
-
14
lnの読み方
-
15
∈、∩、∪などは、なんと発音すれ...
-
16
自然対数「ln」の読み方は?
-
17
偏角を表す「arg」の読み方
-
18
"~" 数学でこれは何を意味する...
-
19
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
20
数学記号で8みたいなのは、何...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter