人生最悪の忘れ物

偏微分の記号∂(partial derivative symbol)にはいろいろな読み方があるようです。
(英語)
curly d, rounded d, curved d, partial, der
正統には∂u/∂x で「partial derivative of u with respect to x」なのかもしれません。
(日本語)
ラウンドディー、ラウンドデルタ、ラウンド、デル、パーシャル、ルンド
MS-IMEはデルで変換します。JIS文字コードでの名前は「デル、ラウンドディー」です。

そこで、次のようなことを教えてください。
(1)分野ごと(数学、物理学、経済学、工学など)の読み方の違い
(2)上記のうち、こんな読み方をするとバカにされる、あるいはキザと思われる読み方
(3)初心者に教えるときのお勧めの読み方
(4)他の読み方、あるいはニックネーム

A 回答 (4件)

こんちには。

電気・電子工学系です。

(1)
工学系の私は,式の中では「デル」,単独では「ラウンドデルタ」と呼んでいます。あとは地道に「偏微分記号」ですか(^^;
その他「ラウンドディー」「パーシャル」までは聞いたことがあります。この辺りは物理・数学系っぽいですね。
申し訳ありませんが,あとは寡聞にして知りません。

(3)
初心者へのお勧めとは,なかなかに難問ですが,ひと通り教えておいて,式の中では「デル」を読むのが無難かと思います。

(4)
私はちょっと知りません。ごめんなさい。ニックネームは,あったら私も教えて欲しいです。

(2)
専門家に向かって「デル」はちょっと危険な香りがします。
キザになってしまうかどうかは,質問者さんのパーソナリティにかかっているでしょう(^^

*すいません。質問の順番入れ替えました。オチなんで。

では(∂∂)/
    • good
    • 29
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。数式中ではデルが無難とのアドバイスは参考になりました。

お礼日時:2005/05/14 02:30

現場の工学屋です



わたしのは たぶん かなりの方言と思いますが,

du/dx <- 常微分 でぃーゆーでぃーえっくす

∂u/∂x <- 偏微分 でーゆーでーえっくす

ディーをデー
と変えて読んでます.

∂u/∂x <- 偏微分 らうんどゆーらうんどえっくす
と読む場合もあります.ほとんど使いません.

以上

この回答への補足

皆様ご回答ありがとうございました。質問は解決しませんでしたが、参考になりました。(2005-05-19 22:30)

補足日時:2005/05/19 22:25
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ディーとデーで常微分と偏微分を区別するという読み方もあるのですね。

お礼日時:2005/05/15 10:32

大学の数学科にいましたが、扱ったときには「ラウンド」と読んでました。


もっとも今となっては読めても何をどう使ったとか覚えていないわけですが。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。数学系でもラウンドということがあるのですね。

お礼日時:2005/05/14 02:24

数学・工学では


デル
です。たぶん。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/14 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A