
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
英語を読み書きし、発音を向上させるための良い勉強方法を以下に示します。
中学レベルの教養から始めても大丈夫です。焦らずにコツコツと続けることが重要です。1. リーディング(読むこと):
- 英語のニュース記事やブログを読む: 中級レベルの英語ニュースサイトやブログを読むことで、実際の文章に触れることができます。
- 簡単な英語の小説や絵本を読む: 初心者向けの短い小説や絵本から始めると、楽しみながら学習できます。
2. ライティング(書くこと):
- 日記やブログを英語で書く: 自分の日常を英語で書いてみることで、簡単な文章を練習できます。
- インターネットフォーラムに参加する: 興味のあるトピックでのディスカッションに参加し、コメントや質問を英語で書くことで、コミュニケーション力を高めることができます。
3. リスニング(聞くこと):
- 英語の映画やドラマを視聴する: 初めは字幕をつけながら、徐々に無しで聞くことでリスニング力を向上させることができます。
- ポッドキャストやYouTubeの英語チャンネルを聴く: 興味のあるトピックのポッドキャストや動画を聴くことで、リスニング力を鍛えることができます。
4. スピーキング(話すこと):
- 自己学習用のアプリを使用する: DuolingoやRosetta Stoneなどのアプリを使って、スピーキングの練習をすることができます。
- 会話パートナーとの交流: オンラインの言語交換サイトを利用して、英語を話す相手を見つけることで、会話力を伸ばすことができます。
5. 発音の練習:
- 英語の発音動画を視聴する: YouTubeなどには英語の発音を教える動画が多くあります。ネイティブスピーカーの発音に慣れることが重要です。
- 発音練習アプリを使う: 発音練習用のアプリを使用することで、正確な発音を身につけることができます。
大事なのは継続することです。毎日少しずつ学習し、コツコツと努力を積み重ねていくことで、英語の読み書きや発音を向上させることができるでしょう。また、楽しむことが学習のモチベーションを高めるので、興味のあるトピックを選んで取り組むことも大切です。頑張ってください!
No.2
- 回答日時:
たぶん、読み書きに拘っているから上達できないんだと思います。
赤ちゃんを思い浮かべれば分かるでしょうが、まずは聞くことから入らないと新しい言語を理解できません。
少し普通じゃない学習方法ですが、他の勉強をしている時にでもBGMのように英語を聞き流しながら耳を慣らしていくのが効果的だと思います。
24時間英語のラジオ放送を流し続けている日本にあるサイトとしては、AFNがあります。音楽番組やニュース番組もあるので、飽きません。
https://www.afnpacific.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 60歳からでもできる、英語の勉強法を教えてください。 7 2023/04/05 20:44
- 英語 最近、英語の勉強始めました。 中学生英語からですが、音声付きのテキストで書きながら読んで勉強していま 6 2023/01/17 22:20
- 大学受験 河合模試について 高3です。 3年生最初の模試が初めて返ってきたのですが 国語65 世界史55 英語 1 2023/06/01 15:41
- 英語 英語 悩んでます。リスニングが、聞き取れません。英語のリスニングがさっぱり分かりません。私は高校は英 2 2023/04/09 03:06
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 悩んでます。リスニングが、聞き取れません。英語のリスニングがさっぱり分かりません。私は高校は英語科、 3 2023/04/09 03:10
- 英語 中学生レベルの英語力から英語習得 3 2022/11/26 09:27
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICは、ただ金儲けの為に発足...
-
英語を勉強する際の虚しさ
-
大学でのネイティブの授業が不安
-
演繹的学習法と帰納的学習法
-
日本語訳されていない英語のム...
-
イギリス英語を聞き続けたらア...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
"Please kindly~"という表現は...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
「a」の書き方について aの書き...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
英語で「予算」「計画」「見込...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
この"which"の品詞は何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ECCか公文か・・・
-
中学英語レベルですが。 子ども...
-
日本語訳されていない英語のム...
-
英語教材 怪しすぎる
-
40歳で英語の勉強をしようと思...
-
駅前留学?
-
英語を勉強する際の虚しさ
-
全く英語力0の状態からTOEIC750...
-
イギリス英語を聞き続けたらア...
-
英語科の教育実習。
-
授業で使える映画を教えてください
-
reconnaissanceを「ルコネッサ...
-
暗記力 偏りがある
-
独学での英語の勉強法を教えて...
-
TIME誌と英語の学習効果につい...
-
私は英語が得意なんですが、 こ...
-
TOEIC850点はNative speakerレ...
-
独学で英語を話せるようになり...
-
アメリカに住んでいる小学生の...
-
TOEICは、ただ金儲けの為に発足...
おすすめ情報