

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
広い意味では、ほぼ同じ意味合いです(建築工学ではなく、建設工学となると土木系の意味合いが強くなりますが)。
狭い意味では建築学は建築に関する芸術的・工学的学問全体を示し、建築工学は工学的な学問ということです。でも最近はデザイン工学というように意匠的な面も工学の分野としてとらえることもありますので、ほとんど意味合い的な差はないと思います。
大学の学科の名称のことでしたら、芝浦工大や昔の千葉大学には同じ工学部で建築学科と建築工学科の2つありましたが、基本的には同じような内容で、建築学は意匠的な授業が多くなっていたようですが、就職先などの傾向は変わらなかったと思います。
他の大学では単に名称の違いだけのようです。
将来の仕事の違いは最終的に選択する研究室・専門による影響が大きいと思います。
なお、建築(工)学科については工学部がほとんどですが、芸術学部などにあることもあります。この場合は工学的な授業は少ないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
大学の建築と建築デザインの違いはなんですか?大分大学と北九州市立大学にあるものです。
工学
-
日本大学で建築のできるところ
大学・短大
-
東京理科大 工学部工と理工学部の違いについて
工学
-
4
志望理由書添削お願いいたします
大学受験
-
5
志望理由書の添削よろしくお願いします!!!
その他(教育・科学・学問)
-
6
建設学科と建築学科の違いについて
大学・短大
-
7
至急です。明治と理科大工学部建築、どちらに進学
大学受験
-
8
高校2年生女子です。数学IIIの選択についてです。私は建築士やインテリアプランナーに興味があり、今の
その他(教育・科学・学問)
-
9
東京理科大の理工学部と上智の工学部はどちらの方がステータスになりますか?
工学
-
10
日本大学の建築科はどうですか?
大学・短大
-
11
工学院大学と日大の建築科のどちらに入学したらよいか
その他(教育・科学・学問)
-
12
志望理由書の採点をお願いします
大学受験
-
13
東京理科大の工学部と理工学部の違いを教えてください。(例えば、就職や研究施設の差など)
工学
-
14
大学2年の女です。 建築学科に通ってますが、やめたいです。 元々設計がやりたくて建築に入ったので 目
建築学
-
15
総合型選抜 志望理由書 どうか添削お願いします。
建築学
-
16
建築学と機械工学のどっちを専攻したらいいの?
建築学
-
17
工学院大学って世の中的にどのくらいの立ち位置ですか?そんなに偏差値低いんですか?
大学院
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
阪大工学部と京大工学部に難易...
-
5
大学受験で地学が避けられる理...
-
6
東洋大学と東京工科大学どっち...
-
7
nとNの使い分け(データの数...
-
8
ワークグリッパとチャックの違い.
-
9
再現期間
-
10
JP1/ajs3でシェルへ引数を渡す...
-
11
高家といえば、吉良氏が、有名...
-
12
理学部、理工学部、工学部、基...
-
13
神経工学の研究をするのにいい...
-
14
工学博士 博士(工学) と...
-
15
博(工)と工博の違い
-
16
心理学と工学の接点とは??
-
17
物理学と工学、情報工学との関...
-
18
工学部と数学科での数学の違い
-
19
地学について
-
20
配電線の電線の太さ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter