
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本語で数式をどう読むかということについては、正式に決定されたものはありません。
文部科学省の発行する『学術用語集 数学編』にも数式の読み方の記述はありません。
http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi?r …
ですから個人的な意見としてですが私は、
「permutation n r」、「combination n r」
と読んでいます。
数値が示されていれば、
「5P3」なら「pemutation 5の3」
「7C4」なら「combination 7の4」
と読んでいます。
なぜなら、
nPr が P(n,r)
nCr が C(n,r)
と記述されることもあるからです。
決定されたものはないということですね。
URLもありがとうございます。
エヌ シー アール
の順で読んでる人もいて納得できなかったんですよね。
Cが関数に相当するもので、
nもrもへんすうのはずなので、
変数から読むのが正しいとは思えません。
日本語で正しい読み方がないことがちょっとへんですよね。
No.3
- 回答日時:
私は、エヌ ピー アールの順に読みます。
とくにこだわる必要もないと思いますが、人により読み方は違いがあるみたいですね。
左側から順に読むと書き間違えにくいので、個人的にはこっちを推奨です。
この回答への補足
皆さんありがとうございます。
数学の学問上のものですので、
正式にどのように読むか決まっているはずです。
正式にどのように読むかご存知の方は参考URLと共に教えてください。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み方を教えて下さい
-
順列・組合せのnPr nCrの読み方...
-
月初の読み方?
-
名字「高桒」。何と読みますか?
-
間中の読み方について
-
男の人のちんちんが小さいこと...
-
奈良県の【二上】の読み方です...
-
日本語読みと中国語読みが同じ名前
-
「土肥」の読み方は?
-
'||'の読み方について
-
関数STDEVの読み方を教え...
-
ryzen threadripperの読み方を...
-
ふ化場の読み方
-
記号の読み方を教えてください。
-
「上から2けた」なんと読む?
-
フォント”Batang”の読み方は?
-
用語の読み方
-
電車での〇〇行、って読み方は ...
-
シグナル伝達分子達の読み方
-
ナイロン66 って、ろくろく が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順列・組合せのnPr nCrの読み方...
-
奈良県の【二上】の読み方です...
-
活貝 はなんと 読むのでしょう?
-
1000の読み方は せん?いっせん?
-
踏力 何と読むのですか?
-
関数STDEVの読み方を教え...
-
読み方を教えて下さい
-
男の人のちんちんが小さいこと...
-
間中の読み方について
-
「上から2けた」なんと読む?
-
着脱衣の読み方はちゃくだいで...
-
ryzen threadripperの読み方を...
-
記号の読み方“<<”
-
電車での〇〇行、って読み方は ...
-
この漢字の読み方はなんですか...
-
「側板」の読み方は??
-
「翔り上る」の読み方は?
-
単位の読み方
-
[自至]の読み方について
-
12,200千円、23千円等の読み方
おすすめ情報