
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「室戸岬」ですか。
灯台があって、とてもいい所ですね。ただし、遠いですよ。大阪から四国高速バスが出ています。大阪ー高松間が6400円、高松ー高知間が6000円(ともに往復料金)。これに、長野ー大阪と、高知ー室戸の料金と時間を入れると・・・。ちょっと考えてしまいますね。宿泊費だけは浮かす(友達の家に泊めてもらうなど)と、少しは楽でしょうか?ご検討ください。
No.3
- 回答日時:
>できれば高知の室戸岬を見に行きたいのですが…
長野からでしたら瀬戸大橋経由でしたらずいぶん遠回りになります。
大阪>天王寺>和歌山まで来て後は南海フェリーで徳島です。
徳島から牟岐線に乗り海部まで行き、後は阿佐海岸鉄道で甲浦までですね。
あとはバスになりますが車でないと室戸までは大変不便ですね。
No.2
- 回答日時:
9月11日以降で出発予定の場合、思い切って10月にずらせば↓の切符で安く行けますけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93% …
出発日時や時期で安さやルートが異なりますので、闇雲に安さを求めるのではなく、具体的な日時や希望ルートを明記の上、質問してください。
No.1
- 回答日時:
特急など使うと18000円(片道)
普通で行くと10800円から12000円(片道)2日間
青春18キップを使うと2300円2枚で4600円(片道)2日間
(但し有効期間9月10日まで、購入は8月31日まで5枚糸組11500円)
http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi?check= …
参考URL:http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi?check= …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
案内標識で東京までは日本橋ま...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
関空から滋賀 草津まで一般道で...
-
JRの定期券購入にあたって
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
關西 JR west pass 1日的實體票...
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
大阪
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
通勤時 気になる男性がいます
-
名古屋から鳥羽
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
電車での子どもの座席
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
半蔵門線の大手町駅から東京駅...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
求助京都大阪奈良交通,谢谢!
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
JR西日本定期券について教え...
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
京セラドームのライブに行くの...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
关西广域JR PASS可以乘坐关西机...
-
伊丹から阪神尼崎駅までバスで...
-
関西圏ですが、環状線です!
-
本日昼から、大阪から滋賀県高...
-
JRの定期券購入にあたって
-
大阪
-
大阪から生駒アスレチック場ま...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
土休日朝の上り「外側快速」で...
-
運転士さんは一日どの位運転す...
おすすめ情報