
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
できます。
生活の中で、モノの扱いは変化していきますし、
「本当に相手に使ってほしい」のなら
相手に何が欲しいか聞きます
十分使ったのなら、たとえば、かばんとかなら、
穴があいてしまっては使えませんよね?
だったら、処分します。
一年とか、二年とか全然さわりもしなかったモノは
自分では活躍させてあげられなかったワケですから
フリマやオークションで活躍できそうなところへ
移動させてあげます。
モノは使ってこそ、だと思うので、古いとか、などで
それでも処分しきれなかったら、思い切って、捨てます。
「プレゼント」の目的は
「相手を喜ばせたい」という気持ちだと思うので
使えないモノに囲まれて、「喜んでいない」のでは
目的にかなっていないような気がします。
>後日「あのバッグ最近使ってないね?!」なんて言われたら
もう、十分に役立ってくれたし、穴があくまで使わせて
もらいました。バックが夢にでてきて、
「ボクもう、引退したい。使えないまま、場所とるために
あなたのそばにきたんじゃないの」って言ったの!
って言うとか(^^;
あるいは、落とした、なくした。
でも、大切な友人からくれたものがなくなったりしたら
「わざわいを変わりに引き受けてくれて、無くなったりすることが
あるって聞いたの、だから、重ねて御礼を言います!ありがとう!」
こんなんで、お役にたてば。。。
回答ありがとうございます!
使えないものに囲まれて喜んでいないのが目的にかなってない・・ってすっごく今の状況にぴったりな言葉です!
あぁ・・♪なんだか捨てられそうな気になってきました。

No.4
- 回答日時:
もらいもの・・捨てられないタチです。
気にいっているものはボロボロになるまで使いますが、
最近では、傷む寸前で使う(着る)のをやめて、押し入れに
保管し、新しいモノを購入したりしますね。
まあ、そして、随分と使わないと、バザーとかフリーマーケットに出します。
また、姉妹に売ったり、あげたりもします。
でも、出すまでに(あげるのにも)、かなりためらうのも事実・・・。
おかげて、何となく、たまってしまったものは実家行き。
実家にはダンボールが一杯です。
実家の両親に大変申し訳なく思っています。
スパスパと捨てれる人がうらやましい
No.3
- 回答日時:
>もらい物、捨てる事できますか?!
できるようになりました。
それまでの実家の部屋はそりゃ、捨てられないものの山でございました。手紙とか、写真とか。。。
しかし、一年ほど前に、ちょっと精神的に疲れ果て、何故か物への感心が全くなくなった時がありまして、身辺整理か?と思うくらいに捨てました。
さらに、ひとり暮らしを始めるにあたって、そうせざるを得なくなったのです。
洋服・バッグ・アクセサリーなどは友達を呼びまして「こんなんでも良ければ何でも持っていって」と言ったら結構なくなりました。
他はどんどん捨てました。
最初は、かなり躊躇い「明日考えよう・・・」と保留にしたりしていたのですが、引越もせまり、箱に詰めるのが面倒になったという面倒くさがりの性格が逆に幸いしました。「もう疲れた、もう詰められない、入れたら出さなくてはいけない、そんな力はもうない・・・」となり、捨てました。
それから先日、旅行直前になってパスポートが見つからず(ここにいれた!と思っていた所に入ってなかった)超焦って、探しまくった時、こりゃ、まだ物が多いんだと、物を捨てながら探しました。そしたらゴミ袋5個!スッキリしました~。
愛用のバッグがボロボロでどうしようもなくて、でも捨てるのは忍びない・・・でも、使われて始めてバッグも喜ぶのだから・・・とありがとうといいながら、丁重にすてました。
回答ありがとうございます!
友達などに持っていってもらうっていい手かもしれませんね♪
自分で捨てるとなるとためらってしまうのでいっそのこと親とかが捨てちゃわないかな~なんていうことも考えます(^_^;)
No.1
- 回答日時:
>もらい物、捨てること出来ますか?!
できません。 < 言い切ったぁ~
私の部屋は、そんなモノばっかりです。
土蔵でもあるような広い敷地の家ならともかく、3LDKのマンションでは、限界が見えています。
というか、訪問者に言わせると既に限界来ているとのこと。
先日ブックオフで「捨てる技術」という本を見つけて、買いました。
思い出のモノや、もらい物は、「聖域だけど捨てることは可能」だそうです。
心理的葛藤の日々です。
回答ありがとうございます!
やっぱり簡単にはできませんよね~。
私の部屋も飽和状態(^_^;)
「捨てる技術」私も読みたいです・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
あんた という表現について
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
まいばすけっとで働いている方...
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
トイレの床にカバンを落とした
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
ゆうパックにバッグと記入はダ...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
店員が座席を案内しないで自分...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
電車で前に立つ人が近い
-
愛液の落とし方
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
既婚男性の方教えてください。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
あんた という表現について
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
卒業式の花束の隠し方を教えて...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
英検の二次試験では 学校バック...
-
主人のカバンにコンドームが・・
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
愛液の落とし方
おすすめ情報