dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時代時代で思い出の曲ってありますよね。
私は、年代は若干BEATLES全盛から遅れること約10年なんですが、
全盛期に盛り上げれなかった分、思い入れがありまして、新婚旅行はイギリスでリバプールにいったくらいなんです。「マシューストリート」の「ギャバーンクラブ」「エリナーリグビー像」「ストロベリーフィールズ」等々。
そこで、あなたのビートルズベストは?・・
愚問なんだよなあ。でも知りたい!思い出のエピソードと一緒に。
わたくしは・・・
「ガール」なんです。
あの切ないくらいの出だし。
そしてサビの「が~~~~~ああある!」というジョンの歌声。
しびれたんです。
いまでも、ラジオで流れた時のあのはじめての感動!!
私にとってBEATLESはこの曲からはじまったんです。
あなたのBEATLESのめりこみのきっかけになった思い出を教えてください。

A 回答 (1件)

正直に申し上げますと、中学くらいまで僕はアンチビートルズを公言してました。

すみません。

当時僕の周りでは、ジャミロクワイとかニルヴァーナとか流行ってました。古いところではディープ・パープル。

なんかこう、ビートルズてゆーと、教科書に載ってる音楽、みたいなイメージが強くて、うちの中学の先生の中にもビートルズファンが多かったのがアンチに拍車を掛けてしまい、まあ反抗期てやつで…。

そんなある日、ある先輩の家で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」を聴きました。
ビックリしました。私が悪うございました!て感じ。もうほんまに浅かった。

その日先輩は「青盤」と「赤盤」と「リボルバー」と「アビー・ロード」を貸してくれました。どいつもこいつも最高でした。

翌日から僕は友人達にビートルズを薦めまくり、僕の中学で俄かにビートルズブームが巻き起こったのでした。

先日初めてダコタハウスを参拝してきました。あの先輩がいなきゃこんなとこ来ーへんかったんやろなぁ、とボ~っと思いました。長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤と青は前期と後期のベスト版ですが、うなっちゃうくらいツボにはまる選曲で鳥肌立ちっぱなしですね、いまでも。
リボルバー・・・・・もう最高!!
アビーロード・・・これが、分裂寸前で実質上の最後のアルバムか?とうたがいたくなるほど完成度が高い。
よい先輩もちましたねえ。
ダコタアパートいったんですか?いいなあ。ジョンの終焉の地ですね。

しかし、もうちょっと回答いただけるかなと思ったんですけど・・・。
こんどは、もうすこし質問内容をしぼりこもう。

貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/21 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!