
8年ほど前、イギリスに旅行しました。
6月頃で、大変気持ちのよいシーズンでした。
ロンドン近郊に住んでいる友人から、
来年くらいまたおいでよ、とお誘いがあるのですが、
はて、いつごろ行くのが一番ベストかしら、と思いました。
ぜ、贅沢な質問ですみません(笑)。
自営業なので、いつ休んでもあまり変わらないため、
なるべくなら安くておトクな時期に行きたいわけです~。
6~7月頃の初夏か、夏休みの過ぎた秋、または仕事の一番ヒマな1~3月、と考えていますが、一体いつごろが一番お安いのでしょうか?
または何月ごろが安いよ、とか、高くても夏がベスト、とか
この日をはずすといきなり安くなる、とか
ちょっぴり高いけど来年のこの時期にはこんなのがあるからおススメだよ、とか
旅行に詳しい方にご意見をお聞かせいただければと思います。
(参考までに好きなのは美術・観劇・食べることです)
宿泊は、泊めてもらえるか、向こうでB&Bなどを手配してくれますので、
(宿泊費は払いますが(笑))格安航空券で、と考えています。
ロンドンオンリーになるかもしれないし、
北の方へ移動するかもしれないので、ツアーよりフリーを予定。
私の英語は小学生以下ですが連れが達者なので問題なし。
日程は一週間くらい。
前回は大韓航空を利用しました。
今回は同じく大韓かキャセイを考えています。
他にオススメラインなどございましたら、ぜひそれもお願いします~!
お手すきの時にご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
6月はいいですよね。
薔薇も咲いてますし。3月下旬に行ったことがありますが、まだ寒かった。
花の時期にも早いです。水仙や早春の花は咲いていましたが。
4月、5月のゴールデンウィークを外したところがいいんじゃないでしょうか?
GW後は5月中もまた少し下がるでしょう。
6月になると若干上がり始めます。シーズンがさらに良くなるので。
12月のロンドンおよび英国には行ったことないんですが、11月終わりから12月にかけてヨーロッパはクリスマスシーズンになって街の中が飾りつけされたり、楽しい季節ではあります。
お友達と一緒にクリスマスを過ごせるならいいけど、でなければイブ前に帰っちゃうのが気楽かも。正月みたいなものなので。
航空券の時期はシーズンが悪い。
シーズンの良さと旅費の安さは反比例ですよ。
http://www.hankyu-travel.com/c-info/england.html
http://www.visitbritain.com/VB3-ja-JP/practicali …
でもまあ、季節ごとの見所はあるのだと思いますが・・・
紅葉とか、クリスマスとか。
http://www.kew.org/visitor/springkew.html
なるほど、GW後の5月は狙い目ということですね。
仕事がヒマならよいのですが、忙しい時期なので
素直に皆様のおすすめの6~7月を第一希望にプランをたてようと思います。
そうですねー。
クリスマスは確かに見たいんですけど、
お友達も向こうで家族がありますので、ビミョーですね。
欲しい情報の載ったサイトをご紹介下さいまして、ありがとうございました。
助かります。
それにしても、いつ行ってもキレイな国なんですねえ…。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
皆さんがお薦めのように、GW明けの5~7月前半がいいと思います。
4~5月はイースター休暇があるため、旅行者が多く混みますし、7月に入ると夏休みでまた混みます。
夏休み明けの10月になるとすっかり秋で、折角のブリティッシュ・ガーデンも色があせてしまいます。(もちろんそれなりに風情はありますが。)
私は11月~7月までイギリスに滞在していましたが、3月下旬から5月上旬まで、ヨーロッパの他の国を見て周って、イギリスに戻ると思わず「ここは何処?」と言いたくなるほど、様子が変わっていました。(ちなみに私が滞在していたのは南イングランドです。)
それからイギリスの各地のガーデン巡りをしましたが、とにかく見事でさすがガーデニングの国と感心しました。
ただ普通のおうちに滞在して、クリスマスを経験できるようでしたら、それもとても素敵です。私がお世話になっていたおうちでは本物の樅の木を立て、家中を1週間近くかけて飾りつけました。
是非楽しい時間を過ごして来て下さい。(^^♪
イースター休暇は知りませんでした。向こうも旅行期なのですね。
「イギリスの各地のガーデン巡り」う、うらやましい!
やはりイギリスではガーデンを見なければ、ですね。
イギリスのクリスマスもいつか見てみたいです。
何度か行ってからぜひ挑戦します。
それにしても全員一致で「GW明けの5~7月前半」とは、
心おきなくプランがたてられます!
全員にポイント差し上げられないのが残念です。
みなさま、どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
他の方と同様6~7月、エジンバラに行く予定があるならミリタリータトゥの期間に入った7月後半が良いでしょう(会場準備は6月後半から)。
サマーシーズンもあって英国はとにかく日照時間の差が極端で、冬は朝は8時でも真っ暗・夕方は3時過ぎたら暗くなり、昼が一番長い夏至周辺だと夕方10時でもライトアップが映えるとは言いがたい暗さです。
両極端の季節に行った経験がありますが、行きの時差でどうしても朝早く起きるので、日本から行って朝が遅いと暇つぶしに困ります。12月に行った時は公園前のホテルだったが、暗くて外に出れず、朝食会場も空いていないので、日本人だけがロビーでうろついていた。
一方6月に行った時は、ロンドンアイを9時に予約して乗ったが、まだ薄明るくて「夜景」が見れなかったし、夜のパブも外が明るく間が抜けた気がした。
この時間差は認識された上で予定を立てられたら良いと思いますが、動ける時間から言えば冬は避けましょう。
公園や庭園の花が咲き始めて綺麗なのは5月ですが、その時期は料金が高いですよね。
夏の日の長さは、前回行った時も確かにカルチャーショックでした。
ビール飲んでても明るいので不思議な気がしました(笑)。
それにしても冬に行くとそんなエライことになるのですね…。
おたずねしてよかったです。
よほど何か用事か目当てがない限り、冬は避けようと思います。
お花は見たいですが、5月は仕事も忙しいので、すっぱり見送り、
皆様おすすめの6~7月に照準をあてたいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
私も、6月から7月に掛けてが一番だと思います。
気候もいいし、バーゲンの季節ですし、それに、バラの季節でもありますから。。
私も15年位前に大韓航空で英国中心に旅をしたことがあります。
最近も、韓国系の航空会社を利用したことがありますが、なぜかしら周りがアジア民族なので、帰路の機内食がありがたかったです。
やはり6月から7月!
バラも見たいです。悔い無しですね!
バーゲンシーズンなのは知りませんでした。
ぜひショッピングも行かなくては!(笑)
大韓航空、機内食がナイスですよね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もイギリスのベストシーズンは6月ごろだと思います。
何をおいても気候が穏やかで夜も遅くまで明るいのでとても楽しむ事が出来ます。8月だとScotlandではミリタリータゥーもありますし。9月には日の落ちるのも早くなりますからそれ位までが良いと思いますよ。もちろん真冬にイギリスは恐ろしく寒い事になると思いますので個人的には行こうとは考えません。
航空会社はそのときに格安で出ている所を利用すればよいと思いますよ。マイルも大切ですけど価格には勝てない側面もありますしね。個人的にはシンガポール航空が安くて広くて良かったです。時間はかかりましたが(^^♪
6月はベストシーズンだったんですね。
前回は深く考えずに決めた日程でしたが、ラッキーだったんですね~。
ミリタリータトゥというのは知りませんでしたが、面白そうですね。
スコットランドはまだ行ったことがないので、同行者と相談しまして、
日程が合わせられそうならぜひ行ってみたいです。
「そのときに格安で出ている所を利用すれば」
このひとことで安心して選べます(笑)。
シンガポール航空は、シンガポール旅行の時しか使ったことないのですけど、
確かに居心地よくて良かったです。
候補に入れてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、一日の内で、明るい時間が一番長くって、
日本の休暇時期にかからない、
すなわち航空券がまだそれ程高くない
6月、ゴールデンウイーク以後の5月がベストでしょうね。
気温も結構暖かいし。
大韓、キャセイ共、エコノミーのスペース、
機内食の内容が良いので、
その割りに、切符が高くないので、
こっちも、(JL,ヨーロッパ系と比し)、
お薦めですね。
冬行ってごらんなさい。
雨は降るし、
午前10時にならないと明るくならないし、
午後3時過ぎには暗くなるし、
航空券は安いのですが、
5,6月にはひどく劣ります。
冬はやはりイマイチなのですね。
安くても、せっかく行くのだから堪能できる方が大きいですよね。
GW後、ですか。なるほど。
5月は旅行に適してるから高いかと思ってましたけど、
考えてみれば連休が終われば下がるわけですよね。
それにしても冬、日が早く落ちるのは知ってましたけど、
朝も10時までダメですか!
ご回答、ありがとうございました。
心おきなく、初夏を狙うことにいたします~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- その他(宿泊・観光) なぜわざわざ8月に旅行する? 10 2023/08/07 17:13
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 飛行機・空港 航空券について 4 2023/05/24 14:19
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 子供 子供が幼稚園年長さん 進学前のこの1年すべきこと 小学生に上がると 平日の人が空いている→ホテルなど 1 2022/04/18 08:25
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツで貴族や子息、お金持ち...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
イギリス在住の方へ。機内預け...
-
イギリスやフランスなどヨーロ...
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
アメリカは「USA」ですがイギリ...
-
イトーヨーカドーの結構古い商...
-
オーストラリアはイギリスの植...
-
去年イギリスに行ったら後ろか...
-
シェンゲン乗換えでのイギリス...
-
イギリスから色々な国に行きた...
-
コンビニのお弁当と西友のお弁...
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
ロンドンでシャワーだけ浴びら...
-
イタリア、空港の入国審査?の...
-
あなたは、海外旅行(5〜6日く...
-
航空券の購入 周遊チケットと...
-
フィンランドの入国審査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
イギリス在住の方へ。機内預け...
-
イギリスの銀行が、預金を返し...
-
イギリス人の性格・恋愛傾向に...
-
アメリカは「USA」ですがイギリ...
-
イギリスの携帯番号は?
-
交際事情、イギリスについて教...
-
イギリス・アイルランドは島国...
-
イギリス旅行中なのですが、電...
-
海外ではパーマ取れやすい?
-
イギリスで日傘を差すのは変!?
-
イギリスから日本にお茶は送れる?
-
協同組合について教えて下さい!
-
欧風カレーというのがあります...
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
CE って何のことですか?
-
蒸気機関車
-
このテレビ画面を見て、どう思...
-
イギリスから色々な国に行きた...
おすすめ情報