
あるEXCELファイルが、コピーするとEXCELが終了してしまうようになりました。
そのファイルには複数シートがあり、図形やグラフなどが貼りついているものです。どのシートでは起こります。
セル選択をし「コピー」や「切り取り」をすると砂時計になった後エラーメッセージなく終了します。
他のブックにシートコピーしても改善されません。
また、そのブック内のシートをすべて削除して新しくシートを作成しても同じです。
作り直しするのは大変なためこのファイルを継続使用したいのですがコピーできないと非常に不便で困っています。
回避策などありましたら教えていただきたいと思います。
EXCEL2000を使用しています。また違うパソコンでも同じ現象になります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
教えていただいたOpenOfficeでファイルを開いてodsで保存し、再度ひらいて、名前をつけて保存でexcelファイルで保存しましたらコピーは可能になりました。
多少レイアウトは崩れていたり、ファイルサイズが大きくなっていましたが・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
Wendy02です。Excel2003の MHTLM = .mht のCalcモードで保管されたものは、元のxls の標準ブックにある程度戻せるのですが、それ以下のバージョンでは、全部、値がStatic (静止)モードになってしまうので、数式は残りません。
マイクロソフトのサポートでは、SYLK ファイルモードに一旦落とすようなことを書いていますが、基本的なテキスト化できるデータ以外のデータは落ちてしまうはずです。
ありがとうございます。
いろいろと難しいですね。
皆さんにアドバイスいただきましたが、やはり作り直ししか手はないようですね。
大変勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
最終的にExcelから直接コピーする方法がないという場合、データの作り直しの方法を考えてみました。
名前を付けて保存で、webページとして保存します。
ブラウザで開くと複数シートそのままの状態でIEから開くことができるので、その状態から必要な部分をコピーし、新規Excelファイルへペーストします。試しに単純な関数(掛け算)も含めてみましたが、Excelに貼り付けした際には復元されています。
但し、試した環境はExcel2003なので、2000でどこまで同じようにできるかはわかりません。それと、その新しいファイルで異常終了が起こらないかどうかは確かめようがないのでとりあえずコピーするアイデアだけになります。
うまくいくといいですね。
教えていただいた方法で保存してみましたが、保存がうまくできないみたいで「ページを表示できません」となり内容が見えませんでした。
webページで保存すると、htmファイルとフォルダが作成されるようですが、問題のファイルだとフォルダが作成されません。なのでページが表示できないとなると思われます。
正常なファイルではこの方法でできるのは確認しましたが、結局問題は解決しませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>ファイルには複数シートがあり、図形やグラフなどが貼りついているものです。
>また、そのブック内のシートをすべて削除して新しくシートを作成しても同じです。
この前のご質問者と条件は同じだと思います。このカテゴリで、似たような話が出ていて、私は、海外の掲示板で読んだまま、シートを新しくするだけで良いというのを真に受けて回答したら、そうではなくて、ブック自体を新しくしないといけない、という逆にご質問者からの報告がありました。大変かもしれませんが、今のExcelのフォーマット形式では、それしかないのかもしれませんね。
バイナリエディタで修復できれば可能でしょうけれども、とても無理ですからね。まったく違う、見えない別のデータがバイナリデータの中にもぐりこんでいるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) 複数のExcelブックのシート1の内容を1つのExcelブックにコピー貼り付けたいのでvbaコードを 7 2023/02/10 23:20
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
VBA シートをコピー後、ボタン...
-
フィルターをかけてCSV保存をVBAで
-
エクセルVBA 1行飛ばしで転記す...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
エクセル2007 セルの名前の重...
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
エクセルに、改行した文章をペ...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
エクセルマクロ 繰り返して、...
-
EXCEL VBA シートをコピーする...
-
【スプレッドシートで】xlsx形...
-
EXCELファイルをコピーすると終...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルのワークシートをUSBメ...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルVBA 1行飛ばしで転記す...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
CSVファイルについて質問です。
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
VBA シートをコピー後、ボタン...
-
エクセルのページをシートごと...
おすすめ情報