dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島空港から市街へ出るため、リムジンバスを利用しようと思っています。

飛行機の到着時刻に合わせて予約・購入をした方が良いのでしょうか?
予約なしでも当日、現地で購入することは可能でしょうか?

どなたか、よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは


広島空港からのリムジンバスは、毎年帰省のたびに使用している者です。

まず広島空港と広島市街のリムジンバスは2系統あります。
広島東インター~広島高速経由~広島駅新幹線口行きと
広島インター~アストラムライン中筋駅経由~広島バスセンター行きです。

広島駅とバスセンターはどちらかに行く路線しかありませんので
行き先には気をつけて下さい。

空港線のリムジンバスは、予約は無くても大丈夫です。
私は、お盆と年末年始の最も乗客が多い時しか使いませんが
一度も乗れなかったことはありません。
たとえ乗れなくても、15分もすれば次のバスが来ます。

そもそも広島空港自体、発着便の数が少ないので
概ね1便に対して2~3台程度のバスが使えるように時刻表が出来ています。

広島空港に到着してからチケットを購入しても問題ないと思います。
私はいつも当日というか空港の自動券売機でしか購入したことはないですが
年末の帰省ピークの時でさえ乗れなかったことはありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何本も発車しているのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 12:35

私は 補助椅子に座った事が何回かあります。


しかし、バスが混んでると2台~3台とバスが続けて
来ることもあるので 座れない事はないと思います。

「広島駅経由広島バスセンター行き」 と
「中筋駅経由広島バスセンター行き」 があり
中筋駅経由の方が空いていると思います。
また、広島バスセンター到着時刻は中筋駅経由の方が
広島インターで降りるので広島駅経由より早く広島バスセンターに着くかもしれません。

乗車券は 自動販売機で買うより 販売員から
バスカード1000円を買った方が安く乗れますよ。
たしか、片道乗車券1200円ですが
バスカード1000円で1100円分使えますので
100円足せばバスに乗れます。
つまり、合計1100円で空港バスに乗れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お得情報ありがとうございます。
往復割引運賃もあるようなのでどちらかで行きます。

http://www.hiroden.co.jp/trans/bus/intercity/air …

お礼日時:2006/09/07 12:37

ごめん


 発券機です
  国内線到着ロビーにあります
   http://www.hij.airport.jp/terminal/index_1f.html
    • good
    • 0

全席自由席です。


 予約の必要はありません 
  自動発見機がありますし、巡回販売員もおります

市内中心部ならば「広島バスセンター」行きが便利かも(中心部 紙屋町に着きます)

参考に
 http://www.h-buscenter.com/timetable/airport.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスセンター行きで行ってまいります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 12:38

予約の必要はないと思います。


何度か広島空港~市街までリムジンバスを利用していますが、乗れなかったことはありません。
もし、飛行機が遅れたら逆にめんどくさいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。遅れることもありますし。。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 12:38

当日空港で自動券売機で乗車券買って乗ればそれでよかったと思いましたけど?


先着順だったはず
僕は関東人ですが、空港から市内へ行く時に広島空港リムジンを事前予約したことはありませんが、それで乗れなかったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/07 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!