
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も「長く他人と一緒だと辛い」タイプですが約4年前に結婚し子供もいますが、、毎日一人の時間を作っているのでそんない辛くはないです、今の所。
夜主人が帰宅してから一人で買い物等外出させてもらう、子供が寝て家事も終わらせてから、自分専用のPCに向かう、こんな感じで一人の時間を作っています。
(私の場合は、その一人の時間に「何してた?、何見ている?」など詮索されない事がポイント高いです。)
同じ部屋に主人と一緒の事ももちろんあるのですが、いつもそれぞれが一緒に同じ事をしている訳でもなく、主人はテレビを見て、私は雑誌を見る、とバラバラな事をしている事も良くあります。
なんだか、冷めた夫婦の様に感じてしまうかもしれませんが、決して
そんな事なく、夫婦仲は良いですよ。
質問者様の彼氏さんも、適度に一人になれる時間を作ればそんなに息苦しさを感じないで済むのでは?
すみません、回答してくださった皆さんにまとめてのお礼にさせてもらいました。
お礼が遅くなってすみません。話し合った結果、結婚は難しいのではという結論にいたり、別れる事になったのでお礼をか書ける気持ちになかなかなれなくて遅くなってしまいました、すみません。遅くなりましたがご回答いただいてありがとうございました!。

No.6
- 回答日時:
はじめまして。
あえて言うなら、自分達もそういう者同士の夫婦かもしれません。
どんなカップルでも、結婚となると生活・人生そのものです。
デートするのと違い、いつも2人一緒で1つのことをするわけではないですよ?
家事にしろ、趣味や自由な時間にしろ、同じ空間時間を共有して別のことをしていても苦にならない・苦にならないであろう、と思う相手だからこそ結婚できたのだと思います。
もちろん、一緒にして楽しい何か、興味や話題、価値感がある程度同じものを共有できないと、そもそも結婚しようという気にもなりませんが(笑)
お互いの存在を尊重しつつ、楽しいこと大変なことを共有して生活していける相手か、ですね。仮に一緒に居て楽しくても、大変なとき・苦しいときや子育てに知らん顔の人じゃ、いくら3高でもやってけません。
結婚十数年、夫一人で遊びに行く日もありますが、居間で家族がそれぞれ好きなことしたり、一緒にウダウダしたりの休日です。(私だったら、夫がNo.5さんの義弟さんの様な状態だと辛いです…)
No.5
- 回答日時:
私の妹がそのような感じの人と結婚しました。
その方は結婚しても一人でいたいって気持ちは無くなってしませんね。
平日は毎日のように飲み歩いていて土日に女房・子供を
遊びに連れて行く訳でも無く1人で出掛けるか、2日酔いで寝ているか
自分の部屋の閉じ篭りっきり。
全ての人がこのだとは思いませんが、こういう人もいますよ。
No.4
- 回答日時:
私と婚約者はお互い一人暮らし暦10年以上でしたが、二年前から同棲しています。
二人とも一人の時間も好きなタイプですが、不思議なくらい上手くいってます。私なんて同性の友達でも一日一緒にいると苦痛になってくるのですが、なぜか彼だけは大丈夫です。仕事は別で朝の起床時間も別なので、実際一緒にいる時間は帰宅後、夕飯時、その後数時間、あとは寝ている間だけです。週末などは一日中一緒にいることもありますが。一人になれる部屋もあるのですが、家にいるときは二人ともほとんどリビングで過ごしています(ベッドルームには本当にベッドしかないので)。でもお互い自分のことをして、あまり干渉しないです。
たとえば私がパソコンやっている間に彼がテレビを見ているなど、あまり声をかけないで一人の時間を過ごします。そして食事の時間などおしゃべりするときになって「さっき○○.comにこんなこと書いてあったよ~」とお話ししたりします。食事は二時間くらいかけてゆっくりおしゃべりしながら食べますが、平日はそれ以外の時間は基本的にそれぞれ自由行動です。
という感じで、一人の時間(部屋をわけなくても、ただ干渉無しで自分のことに没頭できる時間)を与えるのは大事だと思います。
また、週末も別行動ももちろんアリです。別々の趣味があるので、週末はそれぞれ自分の趣味をしたりしています。ですが、相手の趣味も大切にしていますし、応援はしています。
あとはやはり妥協と譲り合いですね。お互い生活のペースが出来上がっている場合、どうしても一緒に生活していくのに相手に合わせなければいけないこともあります。そういうときに、お互い納得いくように妥協しあうことが大事です。どちらかが「自分ばかり我慢している」と感じたらおしまいです。
不安なら、ためしに一週間でも一緒にくらしてみてはどうですか?私も同棲を始めるまでは不安でたまらなかったのですが、一緒に住んでみたらこれからずっと大丈夫だと思えるようになりました。
No.3
- 回答日時:
出張がちのだんなと暮らしています。
いない日があると、少しホッとする面もあります。自分の好きなことが出来るので。リビングで向かい合って座っていても、それぞれ自分の好きなことをしている場合が多いです。
部屋の空気は共有するけど、時間は共有していない、という感じです。
だれしも、一緒にいて息が詰まる人と、息が詰まらない人がいます。
私は息が詰まらない人だから結婚生活が成り立って続いていくのかなぁと思います。
結婚して一緒に暮らす際、彼専用の空間(椅子ひとつでも)、質問者様専用の空間、共有スペースを上手に区分して、彼が「ひとり」を味わえる工夫をしてみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
案外夫婦って一緒に過ごす時間は
少ないと思いますよ。
朝は起きて1時間経たないうちにでかけるし
帰りはうちの場合はいつも21時を超えるから
寝るまでに起きている時間は2時間から3時間。
会社の同僚の方がよっぽど同じ時間を共有しています。
確かに「ひとり暮らしが長いと他人と暮らせない」という人の気持ちはわかります。
私も10年以上一人暮らしをしました。
主人もそうです。
他人にとやかく言われず、休日は自分の自由が利きます。
結婚は、妥協の連続かもしれません。
私は、休日の朝にゆっくり寝ていたいのですが
あいかたは「もったいない!」と張り切っています。
それだけで軋轢です。
どちらかが譲らないと、いつもけんかです。
でも、なんとかするものです。
結婚をして、メリットをデメリット以上に感じたら
それでいいのです。
休日だって、一緒にいる必要はありません。
現に、別の趣味をもって夫婦は別の場所にでかけるし
仕事の関係で一緒に休みをとれない夫婦もいます。
どっちかというと、ふたりが一緒の時間をとって
何かの折に話し合いをするほうが難しかったりもします。
寝る場所も、寝る時間も別だってかまわないわけですし。
No.1
- 回答日時:
私は同棲を含め、7年ほど一緒に暮らしている旦那がいます。
私も彼も、自分の時間が(ひとりの時間)が必要です。そもそも、ほとんどの人間がそうであるのかもしれない、と思います。
部屋は絶対に2DK以上がいいと思います。
私はよく、旦那はリビング・私は寝室というふうに、
別々の部屋で過ごすことがあります。
それがほんの少しの時間であっても、気は楽だし、
また「別の部屋で過ごせる」と思うだけでも、楽になると思いますよ。
生活スタイルはどんな感じでしょうか?
帰りがそんなに遅くないのであれば、休日は半日だけ一緒にいるとかもできるのでは?
帰りが遅いのであれば、たまには先に寝てしまう、
友人と食事に出かけるなどできると思います。
結婚しても、意外と一緒に過ごす時間が少ないなって思う方も多いんじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚 6 2021/11/14 22:50
- 婚活 結婚しないという選択肢でも幸せと感じるためには 27 2021/11/13 08:10
- 夫婦 夫の人生に私の居場所がない 8 2021/11/01 16:30
- 結婚・離婚 とても好きだけど、結婚を考えられなくなっている彼氏について。 今の彼とは2年ちょっとお付き合いをして 3 2021/11/18 19:55
- 結婚・離婚 結婚の話をすると嫌がられます。 お互い23歳大学卒社会人一年目、付き合って8ヶ月が経ちます。 お互い 3 2021/11/20 20:32
- 婚活 結婚相手と恋人の違いについて 7 2021/11/16 00:31
- その他(結婚) 親への結婚挨拶 9 2021/11/18 14:09
- その他(恋愛相談) 2年付き合っている彼氏と結婚する予定ですが 好きな人ができてしまいました。 婚約まではしてませんが、 4 2022/02/05 01:15
- カップル・彼氏・彼女 シングルマザーで子供が一人います 私35歳、彼29歳です 子供とは合わせたことがありませんが、付き合 6 2021/12/15 12:31
- 夫婦 眠い時や疲れてる時に100%態度に出す人 3 2021/11/14 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚して毎日一緒なんてきつくないですか
その他(結婚)
-
長時間一緒に居られない恋人について
依存症
-
好きなのに一緒に暮らせない人っていますか?
子供
-
-
4
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
-
5
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
6
メンタル弱い人に最適な結婚相手とは。
失恋・別れ
-
7
別れた彼女が忘れられません。 9年付き合いました。 別れはこちらから切り出しました。 付き合っている
失恋・別れ
-
8
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
9
不満ばかり言う彼氏に嫌気がさして、”そんなに私が気に入らなくて不満なら別れた方がいいし、あなたにとっ
失恋・別れ
-
10
デートがいつも短時間、週一日会うの三時間くらい。 これがずっと続いている時。 どんな理由が考えられま
デート・キス
-
11
彼氏のセックスが下手すぎで幻滅した。 彼とは7年くらい友達で最近今更ながら付き合うことになりました。
カップル・彼氏・彼女
-
12
身体の相性って大事ですか? 気持ちよくない相手いましたか? どんな人でしたか?
デート・キス
-
13
【恋愛相談】同性の友達へ思いが、恋愛なのか重い友情なのか分からなくなり悩んでいます。
その他(恋愛相談)
-
14
結婚したくないのに、結婚した人いますか?
その他(結婚)
-
15
電話しても出ない、LINEも未読既読無視する彼氏ってなに考えてるんですか? 自分でもめちゃくちゃうざ
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
壁紙
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
この歌詞、どういう意味?
-
あると信じているブゥ
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
好きなロックバンドは誰ですか?
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
久々のどれが美味しそうですか...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
おすすめ情報