アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在98でインターネットをやってますが
98だとシフトjisですがインターネットのコードは何なのですか?
jisコードですか?
gooで質問したり回答したりするとき入力画面では∫に丸を付けたものが打てるのですが確認画面ではその記号が出ません
それは「S」の様になるのです
他にシフトjisで打ててインターネットが拒否するコードにどんなものがありますか?
リストを表示したサイトが有れば教えてください
逆にシフトjisで打てないけれどもインターネットで表示できるコードもありますね?
それもリストを表示したサイトが有れば教えてください
またそれはどのように打てばいいのですか?

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

「決められた標準の文字コード」という意味では確かにありませんが、




RFC 1468
Japanese Character Encoding for Internet Messages
インターネットメッセージでの日本語文字コード化

http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/dtd_f/rfc_f …


RFC 1554
Multilingual Extension of ISO-2022-JP
ISO-2022-JPの多言語拡張

http://www.imasy.or.jp/~yotti/rfc1554jp.txt


という物はあります。


また、EUCは言語を切り替える機能はありませんので、
sjisに相当する日本語のEUCがあるだけです。

例えば、簡体字中国語のEUCがあります。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/dtd_f/rfc_f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までの回答でだいたい分かりました
どうもありがとうございました

お礼日時:2002/03/24 23:38

インターネット上での決められた標準の文字コードは「ありません」


しいてあげればUS-ASCIIかもしれませんが・・・

JISが良く持ち出されるのは
・7bitで表現が可能(英語圏では自国の言語が7bitで表現可能なためプログラムも7bit thruで作られる事が多く、日本語化の際にこの辺の変更が必要になる事が多いです)。
・同時に他カ国の文字も表現できる(といっても正確にはiso-2022の方ですが。EUCは同時に3カ国まで可能だったかな?ちょっと自信無し、SJISは英語と日本語だけです)。
等のためです。ただJISは「モード」の概念などが存在し、プログラムの処理上結構煩雑になるのでプログラム処理内部で使われる事はまれでしょう。
また、最近ではUTF8(いわゆるunicode)等もあり、こちらの方がJISに比べるとまだ処理しやすいので長期的に見ればUTF8なりUTF16なりが「事実上の標準」になっているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/03/24 15:51

確か本来はJISが望ましいのですが、実際はいろいろつかわれますね。



文字コードについて
http://ash.jp/code/code.htm


ただ、質問にある文字はそもそもsjisですら無い文字でしょう。
漢字コードには文字が決まっていない部分があって、
それを勝手に使っているだけです。
多分機種依存文字,OS依存文字で、同じ種類のマシンやOSを使っている場合だけ同じに見える文字です。
ですから、そういう文字はネットワークのような場所で使うのは間違いです。

通信では使ってはいけない文字
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/

他にも外字といってユーザーが自分で定義できる物もありますが、
これは設定したマシンでしか使えません。

参考URL:http://ash.jp/code/code.htm,http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクは参考になります
どうもありがとうございました

お礼日時:2002/03/23 15:45

> 98だとシフトjisですがインターネットのコードは何なのですか?



「インターネットのコード」というのが分かりません。
インターネットは、いろんなネットワークをつなげたものですから、
いろいろな文字コードが混在しているってことになると思います。

また、そもそも文字コードが一緒なら表示できる文字も一緒という
わけではありません。たとえば、
Windowsで表示できてもMacでは表示できないということもあります。
WindowsもMacintosh(MacOSX以前)もShift JISですけれどね...

そういう事情から(つまり、文字コードが混在 ぷらす 端末が混在)
特殊な記号文字は使わないほうがいいということに、(基本的には)
なるんだろうと思います。

# ちなみに、このサイトはEUCコードですね。 < 文字コード

> 逆にシフトjisで打てないけれどもインターネットで表示できるコードもありますね?

これは、「実態参照」というヤツのことでしょうか?
「♥」とHTMLで書けば、ハートが表示されたりする場合も
あります。文字コードと関係があるわけではありません。

この回答への補足

このサイトはEUCコードですね。:

コードの対応付けを除いて考えたときjisとeucのラインアップは同じなのでしょうか?
またeucがインターネットの標準コードなのでしょうか?

よろしくお願いします

補足日時:2002/03/22 15:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!