重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MovableType(ムーバブル)の3.32に3.17からアップグレードしました。
しかし、3.17の時はEUC-JPだったのに、
3.32から何故かUTF-8になってしまっています。
以前は選ぶことが出来たのですが…。
MovableTypeの文字コードをEUC-JPには出来ないのでしょうか?
現在2種の文字コードがあり、文字化けしてしまってます。

A 回答 (1件)

3.3からはmt-config.cgiが非常にシンプルになってしまったので、必要な設定はご自分で追加する必要があります。



Movable Typeのmt-config.cgiで文字コードの設定をすればできます。
何も設定しないとデフォルトのUTF-8になってしまいます。

PublishCharset EUC-JP

の1行をmt-config.cgiに追加してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います!

早速、再インストールしてみたところ、
無事EUC-JPで出来、文字化けも解消されました!
本当にありがとう御座います。

3.32は全然仕様が変わっているみたいで、
今から修正の嵐です><
頑張りたいと思います。

本当にありがとう御座いましました。

お礼日時:2006/09/09 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!