dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道に旅行に行きます。ソフトキャリーケースを持って行きたいのですが、航空会社のHPに案内されているサイズ内でも機内持ち込み不可の場合があるのでしょうか?ちなみにJALで、行きが羽田→女満別・帰りが釧路→羽田です。
これからソフトキャリーケースの購入を考えていますので、経験のある方やご存知の方からのアドバイスをお願い致します。あと、お勧めのキャリーケースがありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

添乗員です。

基本的には各航空会社の規定の中にあれば大丈夫です。
各航空会社のHPを御覧ください。
ただし状況によっては荷物に損傷が出る事もあります。
それとコロがついている物は原則だめです。
又混雑している時は機内の持込を制限され、
持ち込めない事もあります。
特にローカル線の小さい飛行機はカーゴに入れる前提です。
チェックインカウンターで通っても、ゲートではじかれる事が多いです。
    • good
    • 0

こんにちは(^^



基本的には持ち込み可能だと思いますが、制限ギリギリのサイズの場合、混雑しているとき、あるいは使用機材の関係で、持ち込めない可能性があります。
満席状態の場合は、預けた方がよさそうですね。

もっとも、キャリーつきはやはり重さがあるので、私なら預けちゃいますが(^^;;
    • good
    • 0

ソフトキャリーケースはどちらかというと現地移動で問題になることが多いです。


レンタカーのトランクに積んで常に移動するならいいのですが、コインロッカーには預けられないものと思ってください(あっても料金が高い)。
    • good
    • 0

基本的にサイズ内であれば拒否される事はないと思います.


しかし,同じように荷物を持ち込む方が多い場合,
荷物が入れられないかもしれません.

ソフトキャリーは便利ですが,周りの方への配慮も忘れないようにしてくださいね.
    • good
    • 0

皆さん持ち込んでいますよ。



私がもちこんでいるのは、私の腿くらいの高さのもの。
60cmくらいの高さかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!