重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新婚旅行先に苦慮しています。11月の予定で特に行きたいところはなく予算は一人30万円くらいで、日程は短いプランを考えています。

(1)後悔のないように海外旅行にすべきでしょうか?(ハワイ、グアムはすでに旅行済みなので不可)
(2)国内プランなどではおすすめはありますか?
(3)やりたいこと、行きたい場所が特にない場合の対処、アドバイス、こんなことをしたら良いなどあればお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

新婚旅行、思い切って海外に行った方がいいかもしれません。


というのもまとまった休みが取れるのも結婚休暇が一番長いし、思い立った時に行っておかないと生活が始まってからだと中々金銭的にも休暇的にも難しくなっちゃいますから。

私もどこに行きたいという希望も何がやりたいかも何も無かったんですけど、旦那がニュージーランドが良いっていうので、行ったんですがこれがとってもよかって今度は会社のリフレッシュ休暇までにお金をためてもう一度生きたいと思うほど大好きになっちゃいました。
時差もそれほど無いし、気候的にもちょうど春から初夏にかけてなのでとてもいい気候だし、のんびりと過ごすのもいいし、アクティビティも充実してて、ゴルフや釣り、ラフティングなどいろんな楽しみ方が出来ます。
食事面でも日本人にあった味で、肉もよし海鮮もよしなのでこれは本当に助かりました。

会話ですが、イギリス領だったこともあって英語ですが親日家も多く日本語学校なんかも流行っているらしく、日本語メニューを置いてる店も多かったですし、会話的にもゆっくりと話してくれるし英会話の出来ない私たちでも大丈夫でした。

以上の点でニュージーランドお勧めです。

国内プランだと定番だと「北海道」というのが多いかと思うのですが、この時期の北海道は微妙かな。
雪も根雪になってるところも多いし、景色なんかも雪景色なので代わり映えしませんからね。

それ以外は普段は泊まれないような「憧れの旅館」やホテルなどに宿泊するのも良いかもしれません。露天風呂つき客室に泊まって二人だけの時間を満喫するのも良いですしね。

やりたいこと、行きたい場所が特に無い場合は旅行会社のハネムーンパックとかだと、主要な観光スポットには連れて行ってくれるので、利用されると良いかもしれません。
ちなみに私の場合はニュージーのハネムーンパックでしたけど、ほとんど2人きりでの行動が多くて、団体行動というのは夕食時の食事場所への移動と観光で行く時のバス移動だけでした。ほとんどが添乗員の運転する車に二人で乗って移動って感じでしたよ。
ちなみに私たち二人はのんびりとテニスと釣りを楽しみました。大自然に抱かれながらの釣りは最高!

後は好みですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:29

(3)について



私達も特に行きたい国や場所がなかったため、
迷いに迷って二転三転しました。

結局、夫と「新婚旅行には何のために行くのか」を話し合い、
新婚旅行の意味を考えた結果、
「観光」や「お買い物」「マリンスポーツ」等は
結婚後の普通の旅行で出来るという結論に至り

新婚旅行は「のんびりして日常から離れることに意義がある」ということで
行き先はニューカレドニアに決定しました。

ニューカレドニアに決めた理由は、
旅行に行く時期、天候に恵まれていること、
することがなくて困った時用にオプショナルツアーがあること、
治安が良いこと、
老後、もう一度行きたいと思える場所(記念の地になるため)
などでした。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:28

新婚旅行には行きたいとお考えなのでしょうか?


私達夫婦は、新婚旅行に行きませんでした。
特に「旅行したい!」という事も無かったですし、まぁいいかという感じでしたので。

行きたい場所とかやりたい事とかが無いのでしたら
無理に行かなくてもいいのではないでしょうか?
この時しか長期休暇が取れないようでしたら 行っておいてもいいかな?と思いますが。

国内でもいいのでしたら、予算がお一人30万あるのなら
近場の温泉等で普段は宿泊するのに勇気が要りそうな
豪華な宿に宿泊してみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:28

長い休み・高い旅費が払える機会はあまりないので、是非遠くにいかれる事をおすすめします。


私は遊園地にいきたかったのと、海外で、しかも英語圏に行きたかったので、アメリカのディズニーランドに行きました。ついでにラスベガスとグランドキャニオンも。英語なら片言でどうにかなるので(^_^;

国内でも、北海道や沖縄などあまりいけない所に行くのはいいですね。

経験のある友人に実際に行った体験を聞けば絶対興味がわきますし、旅行センターなどで相談してみられるのも良いと思います。
田舎にいくか都会にいくか、遊園地・買い物・観光・料理だとどれをとるのか、日数はどのくらいかである程度決まりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:28

ご結婚おめでとうございます♪



(1)やっぱり「海外」をお勧めします。
国内は子供ができてもいける事(家族旅行とか)あると思いますが、
海外は簡単にはいけなくなると思われるので。

(2)国内でしたらシーズン真っ只中の所はどうでしょう?
特に行き先がないようでしたら11月一番人気の場所へ。
予算も余裕がありますし良いホテルでおいしい料理!

(3)特に希望がないようで、私はずっと行きたい場所があったので参考にならないかと思いますが(^^;)
こういう所もあるって事で。
私は新婚旅行でオーロラを見に行きました。
ずっと新婚旅行は「オーロラ!」と決めていたので。
せっかく北欧へいくからって事で、イエローナイフ(オーロラ鑑賞、2泊)→ウィスラー(スノボ、2泊)へ行きました。
オーロラは結局見えなかったんですけどねr(^-^;)
行ったのは1月末です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:29

まずは、ご結婚おめでとうございます。



(1)もしもお子様ができれば海外旅行はなかなか難しいものになるのではないでしょうか。だったら思い切って海外に行くのをお勧めします。開放的でいいですよね
(2)国内プランだと・・・やっぱりリゾート地に行ってしまうような気がします。例えば沖縄とか
(3)既にハワイグアムは行かれているようですね。わたしはヨーロッパの島に2週間ほど滞在しました。もし迷っているようでしたら
(1)今が「旬」のスポットを旅行代理店などで相談されてはいかがでしょうか?かく旅行会社がこぞって勧める場所があるみたいです。わたしは漠然としたイメージももたずに単にヨーロッパ圏ということで訪れ、一押しを勧められそこに決めました。予想以上の素晴らしさにいい思い出になってます。
(2)訪れる国がある程度観光に力をいれている国がいいと思います。なにかトラブルがあったときにストレスになりますし、洗練された買い物をしたいときにできません。
(3)一生に一回、大名旅行もいいと思います。現地で個人ツアーに参加されると心強いと思います。欧州で多々問題が発生しましたが、英語がなかなか通じないので苦労しましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:29

私達の場合は、新婚旅行が一番安い旅だったかも知れません。


引越、式の準備、旅行と続いたため、1人14万円位の
ツアーでラスベガスとロサンゼルスに行きました。ラスベ
ガスではMGMホテルのフロントに行き、「新婚旅行なの
で、良い席で見たい」と話をしたら、最前列の真ん中の席に
してくれました。価格はそんなに高くないです。

我が家の場合、妻の方が独身時代に、航空券だけを買って
一人旅をしていたため、夫は全て任せるパターンです。
時差のないオーストラリア、同時多発テロ直後にキャンセル
せずにでかけたワシントンとNY等まだ結婚生活は7年目
ですが、色々な旅の思い出があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:29

ご結婚おめでとうございます。


ゆくゆくは出産も考えていらっしゃるのでしょうか?
とにかく出産してしまうと行く場所がどうしても限定されてしまうので、大人だけで楽しめる場所を探してみてはいかがでしょう?
大人だからこそ楽しめる場所ですね。

私の場合はロスとラスベガスに行きました。
ラスベガス、よかったですよ。
カジノは子供は入れないので、新婚旅行で行ってよかったです。
ホテルのつくりもそれぞれ非常に凝っていますし、無料で見られるアトラクションも各ホテルで工夫していますので、あちこちのホテルを観光していました。

ラスベガスというと、どうしても「カジノ」のイメージが強いですし、実際ホテルの部屋まではカジノを通らないと部屋までたどり着けない造りになっていますが、カジノはおまけ的な考えでも十分楽しめます。

実際、私たちもカジノはあまりやりませんでした。
予算を決めて遊べば、負けてもゲームセンターで遊んでおしまいの感覚に近いです。
日帰りでグランドキャニオンへのオプショナルツアーもあります。

最初はラスベガスなんて・・・と夫から提案されたときは思ったのですが、実際は行ってよかったです。
予想以上に楽しかったですし、子供がいる現在は決して行けませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:30

ご結婚おめでとございます。



私は(2)をお勧めします。
11月だと、場所によっては紅葉が終わってシーズンオフの金額で泊まれますから、普段は高くて泊まれないホテルも格安で泊まれたりしますし、観光客が少なくてユックリと見学できたりしますね。

1月に新婚旅行で京都と金沢へ行きました。
最初はツアーに入ろうかと思ったのですが、朝は8時前にホテルを出発し、車中見学ばかりという内容が2人にとって性格的にNGだったので、ホテルから交通手段から全て自分たちで手配しました。
関東に住んでおり、新幹線で京都入りは面白くないなぁ・・・という事で、羽田から飛行機で伊丹まで行き、大阪で本場のたこ焼きとお好み焼きを食してから京都へ行きました(笑)
朝は8時に起床し、朝バイキングをタラフク食べ、お昼前にホテルを出て街をゆっくり散策。
金沢は1泊の予定が、せっかくだからと急遽もう1泊(笑)
見るところもツアーに比べたら少ないですが、ある意味すごく贅沢な旅行でした。
自分たちのペースで時間にも誰にも拘束されない旅行だったので今でも良い想い出です。
ホテルは、京都はオークラ・金沢は全日空と日航で、一人1万ちょっとでした。

参考にならないとは思いますが、想い出に残る素敵な旅を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:30

はじめまして。


この度はおめでとうございます!!
まず予算が一人30万程度ということは海外でもある程度好きな場所選べますよね。私はまだ独身なので両親を見てて思ったことですが、海外旅行は行くチャンスがあるときに行った方がいいと思います。やっぱり結婚して落ち着いちゃうと生活に追われて国内旅行はまだしも海外はなかなか行く機会がなくなってしまいます。両親は30年以上前にハネムーンでハワイに行ったきりです(^^;)
だから私は(1)案をお薦めします。行き先はハワイ、グアムに行ったことがあるなら定番ですがオーストラリアとかはいかがですか?若干お値段が張る場所ですけどプラン次第だし。私の兄や友達がやはりハネムーンで行きましたがすごく良かったと言ってました。
とアドバイスしましたが、新婚ほやほやで旅行するならどこでも楽しいですよね!旅行、楽しんできてください(^_^)♪お幸せに~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!