

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
寒い、というのを逆に活かす方向として、カナダはいかがでしょうか。
ぼく(ら)は3年前の11月に、8日間でカナダに行きました。
目的1)ナイアガラの滝
冬の時期限定で、滝のライトアップを夜間しており、とても幻想的です。
もちろん、昼の滝もそれはそれは迫力的で、言葉を失うこと必至です。
目的2)犬ぞり+オーロラ
うちの妻の夢のひとつに、「犬ぞりをする」というのがありまして、また、いつかはオーロラを観てみたいというのもふたり共通した願いでしたので、それを一挙に叶えるにふさわしい場所でした。
寒い季節に寒さを回避するというのは至極当然の感覚で、実際ぼくらも一時はオーストラリアとか考えたのですが、今では、「またいつかナイアガラとオーロラを(今度は家族で)観るぞ!!」と、いつも夫婦で言い合っております。
もっと細かいことに本当は触れるべきかとも思うのですが、あえてそれは避けます。
もし、「カナダも、いいかもな」と思えたならば、ご自身でwebで検索するなり、パンフを手にとってみたりしてはいかがでしょう。
あるいは、お返事にて「○○について知りたい」とお書きいただければ、(知る限りで)喜んでお答えいたします。
アドバイスありがとうございます。
カナダは夏に一度行ったことがあるのですが、
「冬のカナダ」という発想はなかったので、
新鮮でした。彼は、オーロラ鑑賞&犬ぞりにかなりひかれたみたいです。今回は、オーストラリアになりそうですが、いつか実現したい夢ですね。
No.13
- 回答日時:
‘絶対にここ‘というのはありません。
どのような旅行がしたいか、何を楽しみたいかで全然違ってきますよね。私は...
新婚旅行はインドに行きました。しかも二人でバックパックを背負って。最初は新婚旅行だからツアーにしようと思っていたのですが、日程の合うツアーがなかったのでそのようになりました。
誰に言っても‘えっ!?‘という顔をされます。外人、日本人問わず。でも楽しかったですよ。
新婚旅行だから..と決まった形があるわけではないので、自分が行きたいと思うところに行けばいいと思います。まずは何箇所かのガイドブックを見たり、旅行のパンフレットを見て検討していけば、どういうところが自分たちに合うのか・行きたいのか、が自然とわかってきますよ。
No.12
- 回答日時:
30代男です。
やっぱりなかなかまとまった休みは取りにくくなると思いますので、オイソレとは行きづらいところにパァーっと行ってみたらどうでしょうか。
私も#9yuna1116さん同様、新婚旅行ではエジプトに行きました。
ピラミッドはもちろん他の物もいろいろ見られました。観光地化されたところと、そうでない街の雑然とした空気のギャップがなかなかいい。結構いいホテルもそれなりに揃っていますし。本当に行ってよかったです。
No.11
- 回答日時:
私は去年の秋に、新婚旅行でカンボジアとタイに行き、
アンコールワットと、アユタヤ遺跡めぐりをしました。
周囲からは、カンボジアに行くという事でずいぶん心配
もされましたが、行って見ると治安も悪くなく、何も
危険な事はありませんでした。
その代わり、ツアーガイドさんの言う事を良く聞く良い子
の旅行者に徹していましたが。
(フリーツアーは、やはりまだ危険な事も多いようです)
東南アジアの良いところは、なんと言っても日本より物価
が安いので、最高級ホテルに泊まれたことです。
ガイドブックなんかにも必ず出ているような、フランス領
時代から続く格式あるホテルで、設備も何も不自由な事は何もなく、従業員はすべて英語が話せ、日本人も常駐している、なんともアジアをヨーロッパの良いとこ取りしたようなホテルでした。
オーストラリア、イタリア、フランスなど、ヨーロッパを候補にされているので、少々ポイントのずれた回答になってしまったかもしれませんが・・・。
No.10
- 回答日時:
はじめまして。
新婚旅行いいですね~。
出来るならもう一度行きたいです。
私は7泊8日で、オーストラリアに行きました。
ゴールドコーストでは(少し移動に時間がかかりますが)ラフティング(川下り)をしました。
オーストラリアは、日本語のできるスタッフがとても多いので、私の片言の英語と、スタッフの片言の日本語でとるコミニケーションが何とも言えない状況でしたww
また、ゴールドコースとはテーマパークが集中しているので、テーマパークめぐりなども良いかもしれません。
シーワールドではイルカを一緒に泳いで遊ぶこともできますし、片言の英語で十分いけるので私たち夫婦は、単独バスに乗り込み「カランビン野鳥園」に遊びに行きましたww
コアラを抱けたり(ちょっと怖かったですけど・・)
カンガルーなどその辺をビョンビョン飛んでますし、
何より驚いたのは、時間になるとインコがどこからともなく大量にあわられ餌付けができます。
もうとんでもない事になりましたが、すっごく楽しかったですよ。
シドニーは、買い物ですね。
もちろん海外旅行の特典ですが、日本で買えないものが買えるので、買い物日ははずせませんww
他の国も行ってみたかったですが、オーストラリアはもう一度行ってみたいですね。
何よりとても人がフレンドリーで親切ww
今思えば「遊び」を優先したので、グレートバリアリーフやエアーズロックに一切足を踏み入れなかったことに後悔しています・・・・。
回答ありがとうございます。
いろいろ考えた末、オーストラリアになりました。
彼が、海は苦手らしいので今回は、
パース、メルボルンあたりをまわってきます。
次にオーストラリアに行く機会があれば、
ビーチにも是非行ってみたいと思っています。
No.8
- 回答日時:
私は11月末にオーストラリアに新婚旅行へ行きました。
1週間で、4日間はグレートバリアリーフのヘイマン島
そのあと、ゴールドコースト、シドニーです。
ヘイマン島は本当に素敵な島でした。
大人のリゾートで、スキューバー体験や美味しい料理で過ごしました。
島に1つのホテルなので全てがプライベートビーチです。
ゴールドコーストではコアラにも会ったし、
シドニーではナイトクルーズもしました。
英語も通じるので、フリーな時間を多くしても楽しめると思います。
オプショナルツアーで土蛍を見ましたがキレイでした。
とにかくヘイマン島にはもう一度行きたいと思う場所です。
ゆったり楽しめる島でした。
レストランがフレンチ(メインダイニング)中華・カフェがあり
毎日色々な料理のお祭りディナーがあり
イタリアンのときに参加しましたが
目の前で好きな食材で作ってもらったりして
味も本当に美味しかったです。
当時は日本語スタッフが常駐していて
スキューバーは日本人女性のインストラクターが居ました。
とても快適に過ごした場所です。
アドバイスありがとうございます。
いろいろ周囲の意見もあり、今回はオーストラリアにしました。しかし、彼が「海にもぐるのは嫌」と
言っており、私は海に行ったらきっともぐりたくなると思うので、ビーチでの滞在が少ないツアーにしました。
スキューバー体験、家族も行ってきて良かったと言っていたので、興味はあります。
No.7
- 回答日時:
旅行のスタイルによっても、好みによっても行き先のおすすめは違うので何ともいえませんが…
寒い場所か暖かい場所か、大自然か歴史的な町か。
どちらがお好みでしょうか?
どちらも好き、というのなら
それぞれの候補地に行った様子を予想してみては如何でしょうか?
ツアーかどうかは分かりませんが、移動の方法、予算、食事、言葉、訪問時期のイベント、シーズンか否か…
それぞれの場所で比較してみると、どれがしっくりくるか分かるかもしれません。それ以外の国に行きたくなることも…
ちなみに私の場合はシーズンオフのアイルランドをレンタカーで気ままに回りました。天気が悪く、寒かったです。でも荒涼とした場所や田舎町が好きなので気になりませんでした。
オーストラリアは行ったことがないですが、フランス・イタリアは楽しめるのではないでしょうか?(ご興味が分かりませんが)迷ったら一番行きにくいところを敢えて選ぶなどは如何ですか?
アドバイスありがとうございます。
周囲の意見もあり、今回は、オーストラリアになりそうです。時差も少ないので、次の仕事に差し支えないだろう、ということも決定因になりました。
アイルランドは、3年くらい前に行った友人がはまってしまい、アイリッシュダンスを習っています。今度また
行くと言っていました。私はまだ訪れたことがありませんが、きっと素敵なところなんでしょうね。
No.6
- 回答日時:
フランス ブルゴーニュ地方ワインのカーブ(貯蔵庫)巡りなんてどうですか?毎日美味しいワイン試飲や名物料理なんかを食してお腹一杯満足旅をね…時折周辺の観光地をレンタカー利用で2人きりで回る 思いで深い旅が出来ますよ。
安レストランに入るとテーブルの上に最初からワインの大瓶が載っていて無料で飲めたりなんかもします。アドバイスありがとうございます。
彼の実家からの意見もあり、今回はオーストラリアに
なりそうです。
フランスはstela1994さんが書かれているような
まわり方もあるのですね。参考になりました。
フランスは、昔ヨーロッパ周遊ツアーで、少しまわっただけなので、一つの国にしぼってゆっくり好きなものに触れるというのも素敵だな、と思いました。
No.5
- 回答日時:
イタリアおすすめです。
ベネツィアのゴンドラ・フィレンツェのドゥオモ
カプリ島の青の洞窟等々
どれをとっても素敵な国でした。
イタリアの町並みは雰因気があり、ハネムーンには
ぴったりです。
どこに行っても食事は美味しいですよ。
アドバイスありがとうございます。
私はイタリアを主張しましたが、様々な理由から
今回はオーストラリアになりそうです。
ベネツィアには昔行ったことがあるのですが、
だいぶ前のことなので、またいつか訪れたいという気持ちはあります。パスタ類もおいしかったのを覚えています。
せっせとお金をためて、いつか、の楽しみにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行の日に仕事に行くと言われ、テンションが保てません。 11 2022/07/23 08:41
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏との旅行 今週私が連休を取っており、どこか行こうか家で休もうかと思ってたのですが 相手が自分も休 4 2023/01/22 16:26
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 8 2022/04/19 19:43
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
- 新婚旅行・ハネムーン 旅行に詳しい方に伺いたいです。 今年5月にハネムーン旅行を予定しており、行き先に迷っているのでご意見 7 2023/01/15 01:12
- 東北 東北地方の旅行 おすすめを教えて!! 10 2022/09/02 17:18
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚旅行先をどうやって決めま...
-
新婚旅行におすすめの国ってど...
-
初海外で新婚旅行って…どんなで...
-
新婚旅行の行き先について
-
新婚旅行の行き先をどこにした...
-
新婚旅行、なぜそこへ?? ま...
-
9月の新婚旅行、行き先について
-
新婚旅行でアメリカ
-
新婚旅行の行き先
-
5月下旬に新婚旅行を予定してい...
-
ハワイへ新婚旅行 ホテルと滞...
-
添乗員同行?
-
婚カツアプリでは、同時進行で...
-
新婚旅行:ハワイのホテルで迷...
-
新婚旅行でハワイのホノルルに...
-
海外挙式、ハネムーンの荷物に...
-
アメリカのファミレス チップ...
-
皆さんの新婚旅行先とその旅行...
-
ウィーン&アテネ
-
11月初旬のおすすめの新婚旅行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼と行きたい場所が違う新婚旅行
-
新婚旅行の行き先
-
新婚旅行はラスベガスかゴール...
-
新婚旅行でラスベガスとロサン...
-
9月の新婚旅行、行き先について
-
新婚旅行でWDWにいきたいのです...
-
ハネムーンについて
-
2002年1月にオーストラリアに新...
-
アメリカのファミレス チップ...
-
既婚女性が既婚男性と旅行に行...
-
まだ関係がない既婚者同士の旅...
-
「枕元にチップ」は今や日本人...
-
アメリカのレストランは「お一...
-
海外ホテル 御礼 チップ支払...
-
オーストラリアのコアラ抱っこ...
-
小銭が無い場合のチップは?
-
一週間のアメリカへの旅行で、...
-
エミレーツ航空のハネムーン特...
-
ウォーキングツアーのガイドに...
-
米ドルはなぜ「1ドル」が未だ...
おすすめ情報