
あるレストラン(混むでいるわけではない)にふと入ったら、「当店は予約制なので、・・・」と体よく追い返されてしまいました。
言葉遣いはそれなりの丁寧語だったのですが、お客である私は見下されている気がして、また、恥をかき、手間も取りました。
お店の外観からは、予約制であることは明記されておらず、「予約制だったら、そう書いとけよ」とも思い、気分はよくありませんでした。
しかし、ふと冷静に、レストランでなくても、予約制が常識であるような職種があるように思えてきました。
たとえば、飛行機とか、混雑時の新幹線の指定席はどうでしょうか?
突然に空港に行ったからって、突然に新幹線のあいている指定席に座ったからって、そのまま乗れるとはかぎらないかもしれません。
ホテルもそういった職種かもしれません。
しかし、次のような場合はどうでしょうか?
(女性の)美容院はどうでしょうか?
はじめての店でも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか?
歯医者はどうでしょうか?
はじめてでも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか?
車の整備工場はどうでしょうか?
はじめてでも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか?
それと、レストランのほとんどは予約制ではないと思いますが、予約制であることを見分けるにはどうすればいいでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実は私は予約を口実に断られたことがあります。
サイクリングでとあるレストランに入ってコーヒーを頼んだところ、食事のお客様以外はご遠慮くださいと断られました。
ちょうど腹も減ってきた時間なので、それでは食事をしますと言ったら、今日は予約で満席といわれ、ここの近所は毎週不定期に来る場所なので、それなら今予約を入れるので、何時が空いてますかと尋ねると、今責任者がいないので、後で電話予約をという話になりました。
多分、自転車で来る様なお客はお断りと言うレストランだったのでしょう。
歯医者は急患は受け付けますね。
応急処置を手早くやって、治療は後日が多いようです。
みなさま含めありがとうございます。
レストランなどは、他の職種とは違って、その場でふと見つけたところに入ろうと思うことが多いです。
その場合、予約で断られたら、自分は何も悪いことをしていないからショックですね。
でもNo.1さんやその他の方のお話を伺い、そういったことがよくありえることを知りました。
私が受けたショックもやわらぎそうです。
No.12
- 回答日時:
こんばんわ。
よくわかりますよ。断られた時のショックというか気分の悪さ。
私も若い時分にはそういう経験もしました。
そして「いつかこういう店に堂々と入ってやる!」と思ったのでした。
そしてミドルエイジになった今、一流店に物怖じせず入れるようになりました。
それでもいつも私が心がけるのはたとえ居酒屋であろうと極力予約を入れるという事です。
居酒屋なんかの場合は席が空いてなくて放浪するのが嫌だからです。
歯医者も美容室もレストランも、当日、直前になっても、とにかく行く前に一本の電話を入れます。
お互いの無駄と気分を害する事を防ぐための一手間です。
もちろん通りすがりの店に入る事だってありますよ。
でも断られるような店かどうか、どこにも書いてなくてもこの歳になればわかります。
そして予約を入れて出かける場合はその店の情報を極力収集して最大限に楽しめるよう努力します。
そうすると自然にその店にふさわしい客になれるのですよ。
今ではたいていの店で「またのお越しをお待ちしてます」と深々と頭を下げてもらえます。
「客」としての修行も大切なのですよ(笑)
どうぞめげる事なく頑張って場数を踏んでください。
そしてよりよいサービスを受けられる客になってください。
それでこそその店の真価がわかるようになります。
ありがとうございます。
若輩者の私は、あるお店に対しては予約して入る、という常識がまったくかけていました。
予約には、電話番号を、店の前で控えたり、電話帳を調べたり、ものすごく手間です。
ホテルや歯医者や美容院は、だいぶ前から行こうと思って、行くパターンも多いのですが、
レストランは、その日になって行こうと思い立つもの、という常識でした。
大人の常識を知りました。
No.11
- 回答日時:
後半だけ答えさせてください。
>美容院はどうでしょうか?
>歯医者はどうでしょうか?
>車の整備工場はどうでしょうか?
これらって全て一対一ですよね。
こういうお店って飛び込みだったら、断られても仕方ない気がします。
わたしは歯医者以外の病院でも必ず事前に電話して予約します。
車の整備だって、タイヤ交換とかオイル交換だったらまだしも
「車検やって、今すぐ」なんてどう考えても非常識だと思います。
レストランの予約制ですけど、やっぱり電話で確かめるのが
一番なんじゃないでしょうか。
No.10
- 回答日時:
私も飲食店に入店を断られたことがあります。
高校生の時、前にも入店したことのある喫茶店なん
ですが、学校帰りに制服姿で友人と二人で店に
入ろうと、一歩、店に入ったら、
「すみません・・制服の方はお断りしています」
のような趣旨を言われました。だまって去りました。
なぜ?と思い、その友人と考えました。
制服姿でタバコでも吸われても、店側として注意も
出来ないし、したとしてもトラブりたくもないし、
黙認しても店の雰囲気が悪くなるし・・・といった
ところかなあと思いました。
入店を体よく断られて気分悪い気持ちは分かります。
私も長年生きていますと、客の立場で拒否されることは
たまにあります。
本当の理由(オーナーさんの方針)は分かりませんが、
他にもレストランはゴマンとありますし、気にしない、
気にしない。「フンッ。あなた客を選べる立場なの!?」
と心の中で悪態ついて私なら退散します(^^;)。
No.1さん、すごいですね、断られても相手に合わせて
申し出て、結局断られたんですね。私は小心なので、
一回断られたら、スゴスゴ帰ります・・・(^^;)
私の行く美容院は美容師さんが大勢いらっしゃいます
ので、電話予約なしで行ってもあまり待ち時間ありません。
私はすいていそうな時間に予約しないで行きます。
受付に「電話予約のお客様を優先してご案内しております。
ご了承くださいませ」と案内が出ています。
私の行く歯医者さんは受付に「電話予約はいたしません。
いらっしゃった患者様から順番にします」と出ています。
なので、待つ時は待つし、すぐ診てもらえる時もあるし、
って感じです。
例えば午後3時に予約した人の診察が3時半頃になって
しまって、文句言われたことがあるのかなあって推測
しています。
車の整備工場は、電話してから行きます。
部品があるか、代車が必要であれば代車があるのか、
分かりませんので。二度手間がいやですもの。こっちも
ヒマじゃあないんだし。

No.9
- 回答日時:
きちんと表示されていない限り、私は予約制かどうかは、見分けられません。
私は2度手間を省く為に,必ず電話で確認します。
休日や営業時間の確認。
予約の要不要。
特別の注意事項などです。
混雑など、知っていた方が良いですものね。
通りすがりで入店する場合は、
・時間帯(午後休憩時間があることもある)
・人数
・荷物の大小
・服装(スニーカーやスポーツのスタイル)
・あるいは、汗をかきっぱなしの状態
大丈夫ですか?と聞いてはいるようにしています。
ラストオーダーギリギリなどの時間帯だとしても,断られる場合は、その時の店の対応で,2度と来たくは無いと思う事ってありますね。
スムーズに事を運ぶ為には、事前の確認はしたほうが、
良いだろうな・・・。
その意味では常識ということかもしれませんが。
自分自身の生活の知恵ではあると思います。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
予約制のレストラン・・・・。
考えられるのは、
・質問者様が見た時は空いていても、その後に予約客が来る。
・いつも空いているので、予約された客の分のみ材料を仕入れる。
・一見さん、お断り。
・その他の理由。(店の雰囲気に合わない人など。)
有名な店、または普段あまりいかない店の場合だったら
予約していく方がいいかもしれません。
店には書いていなくても、店の情報が載っている本には「要予約」と
書いてあるかもしれません。
通常なら予約が必要で無い店でも、行ってみたら貸切パーティーで
予約客以外お断りという事もあります。
美容院、歯医者に関してですが・・・・。
初めての場合は混んでる店でないときは予約無しで行きます。
でも、予約客優先で、予約客の合間に作業をするので待たされるが
良いか?と聞かれる事もあります。
有名な美容師さん、腕の良い先生は指名できないかもしれません。
下っ端さんで、誰でも良いなら予約無しでも大丈夫かも
しれません。
飛行機、新幹線も予約していなくても、当日乗ったり、指定席が
買えたりする事もあります。
満席で乗れない場合もあります。
ホテルもそうです。
満室でも余程のVIPだったら、予約客より優先してくれるかも
しれません。(予約している一般の客の方がお断りされる)。
余程のVIPでない限り、「確実な物」(時間、人、席、料理)を
手に入れるには予約が1番近道だと思います。
予約していなくて店から断られて恥ずかしい思いをされたのは
お気の毒ですが、嫌なら他の店に行けばいいだけです。
どうしてもその店に入りたいなら、予約をすれば良かっただけです。
ただ、それだけの事です。
質問者さまの文章からは「憤り」を感じてしまいますが、
もっと冷静になってください。
みなさま含めありがとうございます。
私はそれなりに普段まじめに生きていますが、
予約制で、と体よく断られたときは、何も悪いことをしていないのに、とショックでした。
でもそれは私が予約制レストランなどをほとんど利用したことがない、経験不足な若輩者だからかもしれません。
大人の世界の常識を、皆さんから教えていただき、やすらぎました。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ。
私は、どうしても恥をかきたくない、必ずそこでその時間に食べたい!という時は予約制でなくても、必ず予約をして行っています。まずは電話です。
予約の電話を入れた時点で、反対に予約の出来ない所もありますし、予約の必要もないくらいに席数があると言われることもあります。
また、フイにぷらっと入ってみて「予約制ですので・・・」と言われたときには、次回はきちんと予約をして来るぞ~楽しみにしておきます。
予約をした人間からしてみれば、その時間に必ず入れて「本日はもう品切れなんです・・・」ってこともないので、なんてありがたい!と思ってしまいます。
ちなみに、
>美容院←初めてでも道で見かけて入ることはありません。雑誌等で見て、予約を必ず入れます。今からいく場合でも「今から30分後は空いてますか?」と私は聞きます。
>歯医者←痛くてたまらないとき意外は予約します。
>自動車←出先で止まってしまった!って時以外は、車検・部品交換・メンテ、予約します。行ってみて台車が無い!ってことが怖いので・・・
No.6
- 回答日時:
高級料亭等は「一見さんお断り」で常連客の紹介がないと予約すら出来ないとこもあります。
レストランでも仕入を最小限にするとこでは完全予約制の店が多いですね。
>予約制であることを見分けるにはどうすればいいでしょうか?
予約制の場合、店の外の看板(メニュー)等に書かれてると思いますが...
後はグルメマップの本とかサイトで調べれば載ってます。
普通に入れる店でも、特定の料理だけは予約が必要なのもありますしね。
美容院
人気の店の場合は予約が必要なとこがありますね。
歯医者
予約無しでも大丈夫ですが、予約がいっぱいで手が空いてない時は断られるか待たされることがあります。
車の整備工場
予約無しでも受け付けてはくれます。
ただ、即日整備完了できるかはわかりませんし、代車が用意できない場合もあります。
No.5
- 回答日時:
常識ではありませんが、下に挙げた3つの例は数に限りがない物ばかりです。
なんとか調整して空きを作れば予約なしでも出来る事です。 そして題記のレストランもそうです。
飛行機や新幹線は席に限りがありますから仕方のないこと。
確実にこの日に乗りたい と思う人がゆとりを持って予約をして席を確保できる仕組みにしてあります。
これら予約制は全て客へのサービスであって、指定した時間に行けばやってもらえるという安心と並ぶ時間の無駄を抑えるものです。
そうする事で人気店であれば食べたい客は可能な限り全員が食べられて、店内も常に満員を確保でき、効率的な運営が可能となります。
中には予約しても最後まで現れない人もいますので、これを避けるために携帯電話番号等を伝えます。
時間で動いている世の中、やはり突発で何かしたいと思っても、そこが人気店だと無理があります。
予めネットを利用して調べておくか、実際に訪ねて調べるしかありません。
因みに私は予約制は好きでよく利用しますが、レストランの場合は利用しません。だいたい高いですし・・・(^^ゞ

No.4
- 回答日時:
>お店の外観からは、予約制であることは明記されておらず、「予約制だったら、そう書いとけよ」とも思い、気分はよくありませんでした。
まあそれはそれで仕方がないでしょう。実際に見下す態度だったのか、気にしすぎなのか分かりませんが、感じが悪い店ならもう二度と行かければいいこと。
高級なレストランだったのですか?
それなら電話しておいたほうがスマートなのだろうと思います。そんなところには行く用事がないので分かりませんが(笑)。
外国だと国によっては予約推奨というのはけっこうあるみたい。ガイドブックに書いてあります。
「常識かどうか」でなく、どうしても行きたいレストランだったり、連れて行きたい人がいるなら、貸切とか急に休みになったりしていないか「確認」するために電話してもいいんじゃないでしょうか?
テーブルを押さえておくだけでもスムーズでしょう。
私はこの間それで失敗しました。電話してみようかなと思ったのですがまあいいかとしなかったら日曜昼間は休みで夕方からだった・・・・。
ぐるなびにはそう書いてなかったのになあ。
後で見たらYahoo!グルメには書いてあった(苦笑)
>(女性の)美容院はどうでしょうか?
行きつけの店でも電話で混雑状況を聞くときはあります。
適当に行くほうが多いですが。
絶対にセットしてもらわないといけない日だったら事前予約するでしょう。
>歯医者はどうでしょうか?
初めてだからこそ電話します。予約制なのか勝手に行って大丈夫なのか分からないから。
(歯医者に慣れてないからよく分からない)
>車の整備工場はどうでしょうか?
これも初めてだったら電話してみます。前もって行くことが分かっている場合は。
「やってますか?じゃあ午後、持って行きますので」と言っておけば話が早いでしょ。
道の途中で急に故障して、近くに店を見つけたらとりあえずそこまで行きますが。
>それと、レストランのほとんどは予約制ではないと思いますが、予約制であることを見分けるにはどうすればいいでしょうか?
洒落た店、高級な店は要注意か?
居酒屋で予約制ってのはなさそう。常識的に。
飛行機は予約制でしょうね、常識的に。
常識の範疇もよく判りませんけど。
高速バスも予約制。でもこれが「常識」かどうかは知りません。違うんじゃないかな。利用しようと思って調べてみて初めて知る人も多いのではないか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auから楽天モバイルへ乗り換えに関して質問です!! 6 2021/12/02 21:44
- その他(健康・美容・ファッション) 中学生女子です。 美容院の予約をしたいのですが、緊張してなかなかかけられません。 そして、初めて行く 3 2021/11/21 15:10
- デート・キス 初デートで予約しない男性はありですか? 10 2021/10/28 20:52
- いじめ・人間関係 彼氏と旅行に行きます。 そこで飛行機を使うので早めに予約した方がいいと思い、彼氏の家から目的地までの 4 2021/11/28 08:24
- 新幹線 新幹線切符の購入時間 4 2021/12/02 23:21
- 飲食店・レストラン 焼き肉キング 予約 予約した時間より一時間早くてもはいれるのでしょうか? 電話したら案内しますと言わ 5 2021/12/21 18:59
- その他(恋愛相談) マッチングアプリを利用して、初めて女性と食事に行くことになったんですが、やはり初回の食事は予約出来る 5 2021/12/08 19:35
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ DX超合金でどうしても欲しいものがあります。ネット予約だと基本16時開始でものの数十秒で売り切れてし 1 2021/10/26 23:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 心療内科、精神科の予約について。 どこに電話をしても症状を話すと うちでは診れませんと断られてしまい 8 2021/12/21 02:14
- 出会い・合コン 出会い系サイトで知り合いラインやカカオに移行して合う約束しても、会いに来てるふりをされる事あります? 3 2021/11/22 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
あなたがお客様として店員から...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
お店の陳列品を壊してしまった...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
店員が会計を間違えたとき
-
店員のミスにより服を汚されました
-
買った服がほつれてました。皆...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
女同士で「あ~ん」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
居酒屋の予約人数が変更できず...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
本場のイタリア料理はまずい?
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
ファミレスのドリンクバーの利...
おすすめ情報