dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiのあるコミュを管理しています。
コミュへの参加依頼を承認あるいは拒否しなければなりません。
内輪のコミュのため本当は拒否したいのですが、
知人のためあからさまに「拒否!」とはしたくないのです。
もう数ヶ月放置しているのですが、ホーム画面の
『コミュニティ参加承認待ちの友人が1名います! 承認・拒否 』
の赤字がうっとうしいのです。
この表示はなんとか消せないものでしょうか。

参加依頼をしてきた知人には、なんとか気づかないフリでごまかしたいと思っています。
なにか方法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

ずっと承認しなければ、気づかない振りをしているのはバレバレだと思います。


内輪のコミュのなので他のメンバーの手前承認する事が出来ません、本当にゴメンナサイというのが一番だとは思いますが、そうもいかないのでしょう。

赤文字を消すのは簡単です。拒否を押しましょう。
これからもずっと承認するつもりがないんでしょね、拒否を押して大丈夫ですよ。
相手には「拒否されました」などのメッセージは一切届きませんので、ずっと無視しているのと同じ状態です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!