
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トレーをあけた時に、覗いて見てシールが目視できますか、もし貼り付いている場所が分かれば、ピンセットで静かに剥がして下さい
剥がせる様な場所でなければ、#1さんの回答を参考にするか、メーカーのサービスを呼びましょう
ご回答ありあがとうございました!
薄ーいテプラがこすれてビーっという音はするものの、
その姿は目視できません。。。
定規を突っ込んでみましたが当たる感じもわかりません。
一応DVDの再生その他機能には影響ない状態ですが。
お答えいただき本当にありがとうございました。
嬉しかったです。
No.1
- 回答日時:
分解と言うほどのことではないですが、上部カバーは大抵4本前後のネジで止まっているだけですから、ネジをはずせばカバーが取れるはずです。
見える場所に見つかったらなるべく余計な場所に触らないように除去して下さい。
コンセントは抜いて作業することと、もしトレーの下にあるようでしたら、カバーを外してから電源を入れイジェクトボタンで
トレーを排出すれば取れやすいです。
自信がないなら電気屋さんにもっていけばやってくれるでしょう。
ただし自分でやる場合は壊れても保障できませんから自己責任でどうぞ。
早速のご返信ありがとうございました!
こんなくだらない質問に回答をいただけて本当に嬉しいです。
やはり、ネジをハズしての解体を自己責任でというのは怖いので、会社の人に相談しようと思います。
まだ自分は新人で、せっかくの休日出勤中の出来事だったので軽くパニクってしまいました(^^;
みさなまのご親切に感謝です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイレコーダー 0 2023/02/05 08:59
- メルカリ WiiUのディスクについて メルカリでWiiUのディスクを購入したら何回やっても不明なディスクとなっ 3 2022/03/24 14:46
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに直接貼れるラベルはありますか。SDカードは、ペン書きできるレーベル面がありますか。 3 2023/03/28 21:36
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 昨日シャドウバースを始めた者です。3つ質問があります。①あと5日くらいで新パックが出ることを知りまし 1 2022/06/23 08:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ノートパソコンのCD/DVDドライブ 4 2023/02/20 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードプレーヤーの故障
-
亡くなられた方の表現
-
ディスクの今後
-
Blu-rayレコーダーを通して、ス...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
DVDプレイヤーでブルーレイディ...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
1番組中の、1トピックや1コーナ...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
テレビに外付けHDDを再生しなが...
-
ビデオデッキを2台接続する順番
-
録画のダビング用のBlu-rayなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報