dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやればいいのでしょうか?

元からそういう新しいのを買え!といわれそうですが、お金がありません。

僕のは普通のらいトーンとかで買ったジーパンなんですが、どうやれば、ボロボロにしたり、穴を自然にあけたりできるのでしょうか?教えてください。

あとティーシャツをかっこよくできるのをしってかたいましたら教えてください。穴を開けたりブリーチしたりなど。

お願いします。

A 回答 (6件)

カッターナイフで、0.5~1センチ間隔で、好みの穴の大きさを考えて、横に切り開きます。


すると、青いほうの縦糸が切れて、白い横糸が残ります。その縦糸を手で取り除きます。
かなりほこりが舞うので、新聞をひき、外でやることをおすすめします。
だいたい取り除き、洗濯機にかけると完璧取り除けます。(←ジーパン一本でかけたほうがいいです。)
これで売っているようなおしゃれな穴があくはず・・・デス。
    • good
    • 0

紙やすりがやりやすいと思います。


目の粗さとかは細かすぎないくらいで。

穴を開けたいところに鉛筆かなんかで軽くしるしをつけて、あとはひたすら擦る。
しばらくすると白っぽくなってきて縦の糸が見えてくるので、そこまできたら一度ストップして洗ってみてください。
糸もほつれ具合を確認して、足りなければまた削り、を繰り返すといい感じにあきますよ。
擦るときにジーンズの下に丸めた雑誌なんかを当てるとやりやすいです。
    • good
    • 0

 ジーパンは、軽石を買ってきて(無ければそのへんにある?コンクリートの破片や石を使って、コンクリートにこすりつけてもいい)ゴシゴシします。



 その後洗濯して(濡らした状態でゴシゴシするのもいい〕加減を見てもう一度。

 Tシャツは、漂白剤やトイレのサンポールを掛けます。
(手袋してね)
    • good
    • 0

真っ黒のシャツですか。

。。

自分でやるのは本当に一歩間違うと、
ださくて二度と着れない感じになりますよ。。。

それでもしたいというならば

油性のスプレー(シロ)を遠くから振る。
とちょっと、なんかビジュアル系の人が着てるみたいな
なんか、こぅ白っぽいモヤがかかった感じに
出来なくもないとは思うんですが

そぅぃぅコトをする手間、費用等を考えると
どうしても買ったほうが効率的だと思うんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジーパンはどうやるんでしょうか?

お礼日時:2006/09/26 01:22

ハサミとかで切ると


思いっきりダサくなります。

ここで登場するのが

カミソリです。

眉毛とかそるやつですよ?
間違ってもT字のやつは使わないでください。

穴を開けたいトコの布を
ちびっとずつ剃っていきます。

すると表面の布地が
綿みたいになってポロポロと取れてきます。

そのうち中のちょっとだけ太い糸が見えます。

それもジョリジョリして切りましょう。

あとはセンス次第です。

Tシャツの色染めとかは
よっぽど色々試さないと
ただ汚れたTシャツを量産するだけなので
そこは色々と試してみてください。

コーラで煮込んだりすると色が付きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毛とかそるやつですよ?
間違ってもT字のやつは使わないでください。

穴を開けたいトコの布を
ちびっとずつ剃っていきます。

すると表面の布地が
綿みたいになってポロポロと取れてきます。

そのうち中のちょっとだけ太い糸が見えます。

それもジョリジョリして切りましょう。
もう少し詳しく教えてもらえますか?
あとTシャツは真っ黒のTシャツなんですがなにかかっこよくする方法はあるのでしょうか?

お礼日時:2006/09/26 00:13

絶対にやめた方がいいです。



私も昔やりましたが、かなりださくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ださくなるんですか。。しりませんでした。

お礼日時:2006/09/26 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!