アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バフォメット登場でこれからというところだったのにどうしてなの~

A 回答 (5件)

ではなぜ打ち切られたのかを考察しています。



(1)スタートダッシュ失敗
 みえるひとは実際はハセ編で一度打ち切りになるはずだったんですが、新連載の不調、Dグレ、ハンタの長期休載によって生き延びました。つまりハセ編までで打ち切りになるほどアンケが取れてない=スタートダッシュに失敗してると考えてもいいでしょ。確かに初期は全体的に地味だし、眠たくなるような展開の目白押しでした。もうハセ編に入るまでにはもう固定読者と全部読んでる人以外は読者はほぼいなくなったと考えて良いと思われます。ジャンプほどスタートダッシュにつまづくとキツイ雑誌もないと思います。スタートダッシュにつまづいて、後にアンケ回復した漫画にBLEACHと銀魂がありますが、人気回復した理由が護廷十三隊と新撰組です。あと人気回復できるほどの読者はまだみえるひとよりかは残っていました。
 みえるひとには人気回復できるような要因と人気回復まで至る固定読者達がいなかったことが原因。

 (2)キャラクター
 澪が出てくるまでのこちらの主要メンバーは明神、姫乃、ガク、エージ、ツキタケですが、見て分かる通りすごく地味です。特にツキタケとエージはファンじゃないと名前すら分からないぐらい影が薄いです。姫乃も他のジャンプヒロインに比べて実力・人気面で薄すぎました。「ナルトで5人でチームを組めば落ちこぼれが必ず一人は出てくる」というセリフがありますが、みえるひとの場合は5人中3人も落ちこぼれが出てしまったわけです。
 ジャンプはキャラクター重視の雑誌なのでキャラで失敗することは致命傷になります。最初から明神のみを案内屋組織の一員として出し、他の案内屋も初期から出していたら結果が変わったと思われます。
    • good
    • 7

私もみえるひと大好きでした。


初回の短編のときから面白いなって。
でも、ジャンプは立ち読み派でしたし、単行本は買わず・・・。
多分私の様な読者が多かったのでしょう。
基本的に沢山の人が楽しいと思っていても、
アンケートやファンレターの量が少なければ人気のない作品になります。
また、新人の場合、そこまで大々的に宣伝しないので、
知名度の低さが問題だったのかもしれませんね。
どちらにせよ、話のまとめも満足に掲載されずに
散って行った漫画よりは、優遇されていたと言うべきでしょう。
悲しい話ですが・・・。
    • good
    • 0

みえるひとすごい好きでした。


理由としたら「人気がなかったから」ですが
どっちかというと「アンケート出す人に人気がなかった」ってことじゃないでしょうか?

わざわざ50円切手貼って毎週送る人も
いないと思います。大抵、懸賞目当てでしょうね。

でも初連載で7巻まで続いてるので御の字ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、わたしもアンケートハガキ送っていませんでした。
〆切がかなり厳しかったような気がします。

お礼日時:2006/10/10 09:06

ジャンプは人気主義で、読者アンケートなどで反応がいまいちだったからじゃないでしょうか。



 たまにカラーもあったし、人気投票もあったり、真ん中の方にのったりしたからまだ続くかもと安心していたのですが、とうとう終わっちゃいましたよね・・・。
 今週は謎の村雨君が終わりました。


人気の無いものはさっさと終わらせて、人気のあるものは作者が終わらせたくても、話が思いつかなかったり、怪我だの病気だの適当な理由をつけたり、絵がラフだろうがなんだろうが終わらせませんが。

みえるひと大好きなのでとても残念で、ジャンプの方針は嫌いです。

 ジャンプで書いていてどれだけの人が思いようにすっきり最終回を書ききることができたんでしょうね。

(少年ジャンプの読者層にはうけなくても違う雑誌に載せて、やっぱり人気あるから、今度からアニメを始まらすような勝手な出版社ですし。)


私の勝手な考え方もありますが。

 私が読むジャンプ作品って人気が無くてさっさと終わるのが多いんで、いい加減いやになってきました。
    • good
    • 1

単純に「読者の人気が低かった」からじゃないかな。


掲載順は、ずっと後ろの方が続いてたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます
恐怖の10週打ち切り制度ですよね~
何故読者の人気がなかったのかとかも考察してもらえるとうれしかったかもです~

お礼日時:2006/09/26 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!