プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワードで2段組みを選択し、実行すると、ページの半分に寄ってしまい。1段になる。
2段にする方法を教えて下さい。
       以上

A 回答 (5件)

ANo3さんへの補足から段組みにならない理由としては、


10行しかない文章の最後にある段落記号も選択した状態
で段組みを設定すると、文書全体の段組みになるので、
特定範囲(選択した文字列)だけの段組みにならないため
です。

最後の段落記号を含めずに文字列(10行)を選択して、
[書式]→[段組み]→[選択している文字列]になっている
ことを確認し[段数]を[ 2 ]にして[OK]します。
    • good
    • 0

強制的に段区切りを挿入する方法はあります。

2段組を設定した後で、
1.2段目に表示したい文章の先頭にカーソルを位置づける。
2.メニューの[挿入]→[改ページ]をクリック。[改ページ]画面が表示される。
3.[カーソル位置へ挿入]の[段区切り]をクリック。
4.[OK]ボタンをクリック。
    • good
    • 0

ページ内のすべてを2段組にするのでしょうか?一部の文字だけであれば、段組の設定をしたい文字を選択した状態で段組にします。

このとき[設定対象]が選択した文字列になっていることを確認してください。これでうまくいかない場合は、文章中にセクション区切りをつけつ方法があります。

この回答への補足

はい、まず、10行程度の文章を範囲指定しますね。
次に書式、段組み、2段を選択して、OKをすると、
1段の方へ偏って表示されてしまします。
OKをクリックすると2段にする方法を教えて下さい。
         以上

補足日時:2006/09/26 21:34
    • good
    • 0

こんばんわ。



間違っていたらすみません。

打ち込みされている文字数は行にして何行ぐらいでしょうか?
もし、三段ぐらいしか文章がないのでしたら、
先に、書式→段組→2段にワードの用紙を設定しておいて
後は、改行をたくさん入れていけば、自然に一番下まで言った行は
2段目の一番上に来ますが・・・・

用紙のいっぱいまで、文章を入力されているのであれば、
書式→段組→2段 で勝手に、2段に分けてくれると思いますが・・・?

間違っていたらすみません。

この回答への補足

用紙に10行程度の入力された、文章を2段組にすると、
1段目の方に偏って、表示されて、2段組に表示されません。

補足日時:2006/09/26 21:31
    • good
    • 0

1段目(左側)の一番下の行を超えないと2段目(右側)に移らないと思いますが。

この回答への補足

10行程度の文章を後で、1段から2段組みにする方法です。

補足日時:2006/09/26 21:29
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!