重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

調味料の容器に名前が書かれていない店が多いです。
ソースと醤油が区別付きにくいです。
片方しか置いてない場合は、どちらかわかりません。
とても不親切に思うのですが、何故書かないのでしょうか?
理由を教えて下さい。
また、補充の際に間違ったりしませんか?

A 回答 (2件)

確かに不親切ですよね。

(うちは貼ってあります)
ソースと醤油の容器って同じデザインの場合
大体ソースのほうが大きくないですか?
違うデザインの場合醤油のほうが和風っぽくないですか?
私たちの中に「判るだろうフツー」的な
惰眠を貪る体質があると思います。
 次の会合に提案することをお約束いたします。
ありがとうございました。
    • good
    • 0

2つあって名前が書いていないのは、完全に店側の怠慢です。

一つの場合は、料理の調味料として使ってほしいものが置かれており、料理人の思いでもある場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!