
ベートーヴェン交響曲第九番の合唱のバスパートを練習中の者です。
ベト9の名演奏、というと
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1841867
に挙げられているものなどがあると思います。
これらは、演奏全体を評価してのことと思いますが、特に合唱が素晴らしいと評価されている演奏ってあるものでしょうか?
また、さらに、そういった演奏の存在を知った場合、そのCDをamazonやHMVで探すこつも教えて頂けたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
☆ガーディナー指揮/オルケストラ・レヴォリュショネル・エ・ロマンティク/モンテヴェルディ合唱団
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000065E80
古楽的なアプローチによる演奏ですので,一般に思われている第九の重厚なイメージとはちょっと違うかもしれませんが,この合唱団の技術は本当に破格と言ってもよいものだと思いますので,ご参考にと思いご紹介させていただきました。
指揮者・オーケストラ・独唱・合唱,いずれも明るくやや軽めの表現となっています。
---
なお,amazonやhmvでの検索は,曲名と演奏家名が分かればそれほど難しくないと思いますよ。
googleなどの検索サイトでキーワードをスペースで区切って入れるだけです。
上記URLも「ガーディナー ベートーヴェン 交響曲 9番」として検索して見つけました。
また,英語や原語のタイトルが分かれば,輸入盤も見つけやすくなります。
例えば今回の場合は,
Gardiner Beethoven Symphony No 9
として検索すると輸入盤がヒットします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005 …
(こちらは少しですが試聴ができます)
レビューを読むと「究極の合唱」の記述もあり、どんな合唱だかわくわくします。ありがとうございます。
また、検索方法についても記してくださり併せてお礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
下記サイトが参考になるんじゃないかな?
個人的には、
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮ドレスデン・シュターツカペレ
のものがオススメ。 (スタジオ録音とライヴ録音がありますが、どっちもオススメ。特にライヴ録音がいい。)
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~p-rabbit/daikuwokiku …
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
評価されているという点では以下2枚を見たことが有ります。
アバト指揮ベルリンフィル、スウェーデン放送合唱団
バーンスタイン指揮ウィーンフィル、ウィーン国立歌劇場合唱団
蛇足ですが、私の聴いたことがあるディスクでは以下2枚の合唱が
好きです。
ケンペ指揮ミュンヘンフィル、同合唱団
ベーム指揮ベルリン・ドイツ・オペラ、同合唱団
ベームの方は挙げておいて申し訳ありませんが、まず手に入りません。
(日本でのライブです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック プロのオーケストラに入団する場合覚えていなければならないレパートリーはどのぐらいでしょうか? 2 2023/01/13 16:27
- 楽器・演奏 至急お願いします!! 来週に合唱コンクールがあり、先月オーディションに合格して伴奏者になりました。自 2 2022/10/22 10:44
- クラシック ベートーヴェンとモーツアルトの好きな曲を教えて下さい 3 2022/11/27 23:38
- 小学校 男子で小中学校の朝礼、終礼で校歌、愛校歌、唱歌のオルガン演奏をしたことがある人、いますか? 2 2023/03/21 20:28
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 野球 甲子園の高校野球で試合中に吹奏楽の応援演奏が流れてますが、 3 2022/08/07 13:22
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- 演歌・歌謡曲 今の演歌や歌謡曲って、オケは演奏してますか? 1 2022/08/08 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Huybrehchtsという指揮者、ご存...
-
指揮者の服装について
-
バーバーのアダージョの名盤を...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
クラシック音楽の作曲者と編曲...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
ピアノが上手い、上手だと聞き...
-
ショパンのノクターン 9-2
-
グリュミオーの弟子
-
20歳女子です。 17年間ピアノを...
-
もしオーケストラが指揮者無し...
-
フルトヴェングラー指揮のベー...
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
チャイコフスキーのバイオリン...
-
演奏者の解釈はどこまで許される?
-
カール・リヒターによるバッハ...
-
クラシックコンサートで「Bravo...
-
クラシック音楽について教えて...
-
モーツアルト ピアノソナタ全...
-
指揮者を聞き比べてみたいのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指揮者のタクトと演奏があって...
-
指揮棒を持つ指揮者・持たない...
-
指揮者 福村芳一さんの最近の消息
-
指揮者の服装について
-
2代目 ホンダ プレリュード...
-
指揮について
-
お勧めカルメンDVD
-
指揮棒を持たない指揮者。
-
ペール・ギュントの「ソルヴェ...
-
サウスポーの指揮者
-
バーバーのアダージョの名盤を...
-
のだめスペシャル版のアヴェ・...
-
ベートーヴェン交響曲第九番の...
-
ブルックナーの8番のおすすめ
-
鼓笛隊の主指揮って何する人で...
-
2本の指揮棒で指揮をした指揮者
-
ブルックナー交響曲第1番(ウ...
-
ア・バオア・クー攻略戦の司令官
-
ピーターと狼のナレーション
-
「 指揮者」 の人って 思いっき...
おすすめ情報