
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
大きな会社でも気の合う人など一握りだと思います。
職場は仕事が円滑に運ぶよう人間関係がうまく運べば100点、
その中で友人が出来れば200点だと思います。
それよりプライベートを上手く利用して、趣味の合う人を見つけてみては
如何ですか?世界も広がり自分磨きにもなり一石二鳥です。
No.10
- 回答日時:
初めまして。
私も会社で仲良くしたい人がいないので、仕事関係以外ではしゃべることはありません。
だからと言って、友達がいないわけではありません。今仲良くしている人達は、元々は以前の職場の人だったりします。
ただ、今の職場には仲良くしたいというか、特に話すこともないので話しはしないだけといった感じです。
普通ですか?というか、本人がsの状況を苦に感じないのならいいのではないでしょうか?
私は逆に、愚痴や陰口や、変なしがらみに縛られることがないので楽です。
No.9
- 回答日時:
まず、あなた自身が職場友達をほしいのかどうか?が重要では。
>どうしても仲良くするべきなのでしょうか?
???仲良くしなければならない理由でもあるのでしょうか?
仲がすごく良くなくても仕事に支障はないと思いますが。
私の経験からですが、仕事仲間はいたほうが非常に良いです。
仕事上(失敗など)助け合える、つまらない相談も聞いてもらうだけでも救われる気がするなどなど。
あなた自身が仕事仲間が欲しいと思えるようになれば、おのずと仲間は出来るものです。
もしそれでもできなければ、人一倍仕事に従事し社内でも認められる存在になることですね。
仕事のできる人間を社員はほってはおかないものです。
全てはあなたの心がけ次第。
No.8
- 回答日時:
無理して仲良くする必要ないと思いますよ~
私の場合は派遣社員ですが、仲良くできそうな人が
いなかったのでお昼も一人で食べてますよ。
変なストレスを貯めたくないし、仕事の話や、話を振られたときに話せればそれでいいやという考えなので特になにも気にしていません。
職場ですから与えられた仕事をこなして帰るだけで十分ですよ。
No.7
- 回答日時:
私もそんな感じです。
仕事を離れてお付き合いしたいという方はまったくおらず、仕事の話以外は全く無口ですが、困ったと思ったことはありません。
お互いが「嫌い」という訳ではないのでしたら問題ないのではないでしょうか。
仕事のことについても無口…仕事についての報告・連絡・相談もしない…というのであれば、ちょっと考えないといけないかもですけど、hayatekozoさんのお話を見た感じ、それは大丈夫そうなので。
むしろ変なしがらみがない分、最も仕事しやすい環境じゃないかなって思います。思いつめずにお仕事頑張ってくださいね!!

No.5
- 回答日時:
私は職場に同年代の人がいないので仲のいい人なんて全くいませんねえ。
おじさんばっかりなので無理です。
逆に仲いい人がいないので気兼ねせず定時で帰ったりできていいこともあります。
友達は職場外で十分です。
でも仕事の愚痴を言い合える人がいないの寂しかったりします。

No.4
- 回答日時:
>職場で特に仲良くしたい人が無く、仕事の連絡以外は会話がないというのは普通でしょうか?
普通ですよ。
確かに友好関係があったほうがいいという面もあるでしょうが、変に仲良くなって仕事に支障がでるなんてこともよくあることですし、良いと思います。
話す場面になったとき、ある程度巷のニュースなどの話題で話せるくらいでいいのではないでしょうか?

No.3
- 回答日時:
仕事内容にもよると思いますよ。
チームワークが大切なお仕事でしたら、相手のことを知ることは大事だと思います。
だからといってプライベートまで仲良くする必要はないと思いますが。
私は仕事は楽しくないとやってられないので、周りの人とは接するように心がけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 職場に気になる男性がいるのですが、あまり会社の人と仲良くしてる所を見た事ありません。 誰かと連んでる 2 2023/08/02 19:43
- 会社・職場 仕事って仲良しごっこじゃないと言うけど、私は仲良しごっこだと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 6 2023/07/13 21:47
- 片思い・告白 仲良くしていた女性から急に無視、、、 私(20代男)は今まで職場で仲良くしていた女性がいます。 その 5 2022/11/04 07:50
- 転職 友人に相談されたのですが 3 2022/07/04 14:33
- 友達・仲間 アラサーですが、同世代の女性からあまり好かれません。 職場や、店員さんなど… 仲良くしてくれるのは、 4 2023/01/20 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 飲み会待ち合わせで、この場合 昨日、職場のパ-ト仲間で飲み会でした。女3(私含めず')人男性1人 私 1 2022/12/12 19:20
- 片思い・告白 フラれたら縁が切れる? 1 2022/09/01 05:41
- いじめ・人間関係 女性が多い職場で受け入れられない女性って何が問題? 1 2023/02/12 13:49
- その他(恋愛相談) 何個か内定を貰っている大学4年生男です。彼女いない歴=年齢です。 毎週会ってる同じ大学の職員の女性に 2 2023/04/06 17:50
- 会社・職場 職場の男性の態度の違いについて 3 2022/10/01 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場に気が合う人はいるものですか? 私は何回か転職をしていますが、今までに気が合う人など居ませんでし
会社・職場
-
会社で本当に気の合う人って何人いますか? そんないないもんですか?
会社・職場
-
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
-
4
職場で話す人がいない。 私は、今まで働いてきて全然喋って来なかった訳では無いのですが…やはり、話す人
会社・職場
-
5
会社で仲良い人がいないことは問題ですか?
会社・職場
-
6
社内で孤独
会社・職場
-
7
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
8
職場で仲良く出来そうな人がいないとき、仲良くするのやめますか⁇それとも頑張って仲良くしようとしますか
いじめ・人間関係
-
9
付き合っていないのに、他の女性と話すと不機嫌になったり、それとなく怒ってくるのは嫉妬されているのでし
片思い・告白
-
10
派遣先での疎外感。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
55歳の良い年のおじさんですが...
-
彼氏は上司・・・好きなのに、...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
行動が面白いと言われます
-
好きな人がいますが、もう誘わ...
-
好きな人の近くに行ったら離れ...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
偶然を装って会うのはバレますか?
-
10歳年上の元上司に片思いし...
-
社内恋愛で避けられる
-
珍しく 彼から仕事の愚痴LINEが...
-
先輩よりも先に休憩からあがる...
-
職場で胸の大きい子ばかり男性...
-
休日に会う関係
-
自分が嫌いな奴と愛想良く話す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
55歳の良い年のおじさんですが...
-
好きな人の近くに行ったら離れ...
-
告白をお断りしてから気まずいです
-
職場で喋り方、笑い方が苦手な方……
-
同じ仕事をしている男性上司が ...
-
職場で新人の教育係になりました。
-
好きな人がいますが、もう誘わ...
-
恋人がいても異性と食事に行き...
-
先週職場でパワハラのようなこ...
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
社内恋愛(片思い)で、なかなか...
-
職場での男性の優しさについて ...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
「お前、いったい何様?」とい...
おすすめ情報