
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人の性格、人格を本質から理解し、わかる
までには、ある程度の月日が必要かと思います。
なので、貴君も人と長いお付き合いをすれば、その人となり
がわかり、気が合う人ができるかと思います。
人との付き合いが短く、浅ければ、気が合うかどうかは判断
がつかず、その結果気が合わないと判断してしまいます。
No.7
- 回答日時:
転職していたら 馴染まないし 付き合いも無いから当然でしょ
会社も よそ者としてみるし 転職ばかりしているからすぐ辞めると思って相手にしないから 無視 挨拶もそこそこしかしないし
人と上手く付き合える貴方だったら転職繰り返さないでしょ
No.6
- 回答日時:
職場の雰囲気や年齢によると思います。
若い頃、職場の飲み会の帰りに同期(2歳上)の家に泊まった事があります。
自分に彼氏(現在の夫)が居ても、彼女いない歴=年齢の後輩(3歳上)から時々誘われては、何度かラーメン食べて帰った事があります。
前記も後記も違う会社ですが、どちらの職場も飲み会はしょっちゅうあり、職場そのものがコミュニケーションの取れた環境でした。
No.5
- 回答日時:
私自身の今の職場での経験から、No. 1の回答者さんの回答が非常に的を得ていると思います。
互いに共通点(特に、職場では稀な共通点)があると馴れるまでの期間が短くなり、何となく気に食わなかった奴が一番気のおけない仲間に変わる、というのは本当によくありますよ。その点、職員の流動性が高い職場ほど、気の合う同僚を作りにくいのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
宝くじだと思いますし、他の勤務者もあなたも
目的を持って規定時間を動きにきている処です。
最初から好きで選び抜いた人達じゃないんですよね。
何が優先される場所か、おわかりですよね。
少し気が合った、いい人だ、もちろんいるでしょう。
ですけれど、そう言う人だって何の為に毎日そこ
に来ているのか、という事ですよね。
呑みにいた時などにグチのボロ話が出ちゃいます
けれど、一線引いておかないと女性などの場合には
後で自分がガックリきちゃいますからね…。
「こんなはずじゃぁ~」って。
ですから自分もそうですけれど、期待?などまったく
していませんし、やる事をやりにきてるダケ。
夢がなさすぎるじゃないか、などと言われる事があり
ますけれども、自分とあなたが親しくなった場合でも
「どこまで」があるじゃないですか。
全て究極、最後は個人に帰ってきますからね。
余り、そこまでつまらない考え方などしないで、今日
を楽しくやれればいいじゃないか!という人は尊敬、
出来る事ならばと努力はしてみてますけれど。
No.2
- 回答日時:
珍しいほうだと思いますし、私の場合は相手に魅力を感じないと深く付き合おうと思いませんね。
仕事帰りに飲みに行くにもそこでの会話が身になるものだったり、建設的なものでないと付き合おうとは思いません。
それも含めて気があう人なんて少ないのかも。
質問者さんも、意外と個性的な感性を持っているのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社で本当に気の合う人って何人いますか? そんないないもんですか?
会社・職場
-
職場で気の合う人ってそうそう出来ないですか?
会社・職場
-
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
-
4
同期が合わなくて辛いです。 4月から社会人になり、同期と顔合わせをしましたが、他の複数の同期は会社の
会社・職場
-
5
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
6
会社の同期と仲良くないのって問題ありますか? 今年3年目です。同期は今4人いるのですが、誰とも仲良く
会社・職場
-
7
男性に質問です。 「一緒に働けて毎日楽しい」と感じる女性ってどんな人ですか? 既婚者の男性2人から、
その他(社会・学校・職場)
-
8
以前まで活躍していた部下が、急にまったく喋らなくなってしまった時、上司が取るべき適切な対応を教えてく
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
女3人の人間関係についての相談...
-
職場に喜怒哀楽の激しい職員が...
-
職場でハブられています。。。...
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
超素朴な質問です。クンニって...
-
たまに こういう表示が出てくる...
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
お尻の大きさに悩んでいます。
-
後から入って来たのに何故こん...
-
男性はお尻が大きい女性をどう...
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
小陰唇
-
既婚者同士のサシ飲み
-
上階、下階の読み方は?
-
奥さんいるのに連絡してくる女
-
私は、学生で、不定期でデリヘ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
なぜか目を付けられやすいです。
-
周りが気付かない私の小さな変...
-
女3人の人間関係についての相談...
-
職場でハブられています。。。...
-
職場の女性に、自分にだけ冷た...
-
明るく振る舞えません
-
会社を辞めるときにやさしくな...
-
職場に気が合う人はいるもので...
-
職場ジロジロ監視が苦痛です。 ...
-
同僚の女性が鼻歌を歌うのですが。
-
嫌いな人にははっきりと嫌いと...
-
女性のそれとない嫌味の心理
-
職場の50代女性の同僚が偉そう...
-
職場でタメ口きかれる=見た目...
-
叱ってくる男性への対応
-
学生時代から社会人になった今...
-
どう思いますか? 職場で飲み会...
-
距離感について。 私は基本1人...
-
何故嫌われるのか
おすすめ情報