
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マイレージプログラムの特典航空券に関して、親等による利用制限を気になさっているということはJALマイレージバンクかANAマイレージクラブですね。
この2つのマイレージプログラムでは、会員以外の特典航空券について「2親等以内の親族なら発券・利用可」と規定しています。親族には血族(ご存じの通り自分と血縁関係にある人)、姻族(同じく、配偶者と血縁関係にある人)の両方が含まれますから、2親等以内であれば血族姻族問わず利用可能ということです。
JAL、ANAともこの関係は見やすく図にしています[1,2]。単なる親等図でなく、利用できる範囲のみを示した親等図なので一目瞭然です。旦那さんがお持ちのマイルと引き換えに、配偶者である質問者さん/質問者さんの弟さん/質問者さんのお父さんお母さんの特典航空券に交換することは、いずれも可能というのが結論です。
ただし苗字が異なる場合などで、親戚関係を証明する書類を求められることもあります。必要の有無については予約時に直接確認下さい。
余談ですが、海外のマイレージプログラムは、
「誰の名義でも発券可能」(ユナイテッド航空"Mileage Plus"など)
「予め登録したメンバーなら発券可能」(シンガポール航空"KrisFlyer"など)
と、日系の2社より緩い規程にしているところが多いです。
[1] http://www.jal.co.jp/jalmile/use/ticket.html
[2] http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/tokuten …
参考URL:http://www.jal.co.jp/jalmile/use/ticket.html,http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/tokuten …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/20 15:22
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
配偶者の親兄弟も特典航空券の譲渡権利があるのですね。
ホームページまで記載していただきましてありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
親等を数える前に、血族(血が繋がった身内)か姻族(婚姻で結ばれた身内)かを把握する必要があります。
一般の会社の慶弔規定では、このことが常につきまとうくらいです。
今回の場合、nekonekoさんの弟は、nekonekoさんにとっては血族第2親等、nekonekoさんの旦那から見れば姻族第2親等になります。
飛行機のマイルに血族・姻族の規定がなければ、旦那名義のマイルをnekonekoさんは勿論、nekonekoさんの弟も使えることになります。
以上、ご参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/20 15:20
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
婚姻関係があれば血族関係がなくとも2親等になるのですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
配偶者は自分と同じ位置です。つまりゼロと考えていいと思います。
配偶者の親族と、自分の親族とは同じ数え方なので、旦那さんから見たあなたの弟さんは、2親等ですね。
だけど、マイルが本当に使えるかは分かりませんね。
一応、参考サイト載せておきます。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%8F
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/10 19:23
ご回答ありがとうございます。
義理でも一応数え方は2親等になるのですね。
それを航空会社がどのように対処してくれるのかは、やはり航空会社に聞かなければわからないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Arrived at the first mile sor...
-
5
シンガポール航空のマイルをANA...
-
6
JALのマイレージを使ったのです...
-
7
JALカードでANAの航空券を買う...
-
8
◆ユナイテッド航空のアップグレ...
-
9
マイルで航空券をもらうのにオ...
-
10
車購入でマイルは貯められますか?
-
11
UAマイルのスターアライアンス...
-
12
去年のGWはアメリカン航空でラ...
-
13
自分のANAマイルを彼女の旅費に...
-
14
アメリカン航空のマイルでJALに...
-
15
JALマイルの家族利用について
-
16
Ua882成田-シカゴ マイレージ...
-
17
一番能率的なクレジットカード...
-
18
質問です! 旅行が好きで車や電...
-
19
カナダでの速度・距離表示は?
-
20
ANA マイレージクラブカード(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter