映画のエンドロール観る派?観ない派?

Windows95,98などの、CD-Rとかがついていない、またUSBもないPCを持っていて、
最近のXPクラスのパソコンを買ったときに、
データの移動は何でするのが一番効率的ですか?

ケーブルでつないで移動というのは、できますか?
98でUSBがついているタイプなら、どうなりますか?

MOを買うか?、外付けHDを買うか?、LANをつくるとか、いろいろ考えましたが・・・・。

A 回答 (4件)

もし、PCがデスクトップ同士とかなら、古いPCからHDDを外して


新しいPCに増設(一時的にでも)して全部新しいPCにコピーしてから
元のPCにHDDを返すと言うのはどうでしょう?
少々強引ですが、一番早い方法かも。。。
    • good
    • 0

>ケーブルでつないで移動というのは、できますか?


>98でUSBがついているタイプなら、どうなりますか?

USBが付いていればUSBのクロスケーブル無ければプリンターポート(パラレルポート)を同じくクロスケーブルで接続し古いPCをホストフルアクセス、新しいPCをゲストに設定すればOKです。

>MOを買うか?、外付けHDを買うか?、LANをつくるとか、いろいろ考えましたが・

高速広帯域接続を将来考えているのであればLANが良いでしょう。
大容量ストレージがほしければ外付けHDDですし簡易なデータの移動でしたらMOでしょう。
要は貴方の使用状況から決めればよいのではないでしょうか全部持っていればそれに越したことは有りませんが!!!!
NO1の方の方法もありますが古いほうがノートPCの場合はHDDの取り外し、取り付けには細心の注意が必要です。
フイルム状のフラットケーブルは古くなりますと大変脆くなっていて亀裂が入りやすくメーカーに言っても代替のケーブルは有償でも購入できません。(ユーザーが分解する事を認めていない為サポート、保障の対象外になります自己責任でしてください)
    • good
    • 0

Windows95/98には「ケーブル接続」という機能があります。


XPにあるか分かりませんが、非常に遅いはず。確か、通信速度が
最大で9600bps程度だったかと。

ケーブル/USB接続以外で効率良くやるならLAN接続がいいと思います。
10/100MbpsのEthernetカード(LANカード)は、安いところに行けば
2000円くらいで入手できるはず。(XP対応かどうかは,,,?)
あと、10BASE-Tのクロスケーブルですね。

古いパソコンも他に使用する予定があるなら、
(ADSLでインターネットアクセスする、プリンタサーバにする,,,等)
ハブと10BASE-Tのストレートケーブル2本。

ドライブやプリンタ等の資源を共有できるので便利です。
(私は自宅でパソコン移行の際にLANにしました)
    • good
    • 0

新しいPCはCD-Rドライブが付いているもの


を買う予定ですか。

私も同じような思いをしたのですが、先にUSB接続の外付けCD-R機械を買いました。
(メルコのCDRW-J1210USB
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …)です。

¥1,3300位だったかな? 

確かに最大4倍速位で内蔵より遅いのですがその時はそれしか方法が無かったもので。

でもこれ使ったらあっという間でしたよ。
付属ソフトでバックアップするファイルをドラック
アンドドロップ、で書き込み、1枚ですっきり収まって
あんなに悩んだのが馬鹿みたいでした。

でも、今はCDーRが内蔵しているPCって多いんですよね・・・。

エプソンダイレクトなんかだとPCの構成を細かく
選べるのでCDドライブだけって選択ができるんですけどね・・・。

ものすごい裏技?はホームページスペースがありますよね、あそこにFTPソフトでアップロードして
新しいPCでダウンロードするという方法。

でも、これってファイル名に日本語が入っていたら
駄目とか、それ以上によっぽどインターネット接続
速度が速くないと精神的に良くないです。

結論からいうとCD-RWなら何回も書き換えもできるし、新しいPCでもバックアップは必要です(災害は忘れた頃にやってくる)

CD-RならレンタルCDをコピーして焼けるし。
CD-R機でどうでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!