【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

昨日事業所で作業をしていたのですが、1人でやっていたのですが他の方が2人ペアでやってみようと
言われ、やってみたら面白くて効率があがりました。
私は、これは何らかの効果が出てるなと思ったので調べたら「ピア効果」だということがわかりました。
「ピア効果とは、集団内でお互いが切磋琢磨することにより、個々の能力を高められる効果のことです。」
つまり、モチベーションがあがり、生産性がよくなることです。
私は、何か気になることがあるとすぐ調べる癖がついています。
作業中も考え気づくとメモ等もします。
学生時代はスマホなどと言う便利なものが無かったので、国語辞典を愛用していました。
皆さん、すぐ調べる癖はついているでしょうか?
結構、発見があって楽しいです。

A 回答 (3件)

こんばんは*ˊᵕˋ*


「ピア効果」初めて聞きました。
ひとつ勉強になりました。すぐ調べる癖は良い事だとおもいます。
私もこのサイトで分からない言葉や読めない漢字があると、すぐに調べるようにしています。まだまだ知らないことが沢山あります。
調べてその意味が分かると、ともこんさんと同じように新しい発見があったりして楽しいです。自分がひとつ利口?になったような気がします(*´艸`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、勉強になりますよね。
調べてわかると面白いですね。
楽しくなって利口ですね!

お礼日時:2024/08/03 22:16

メモ魔になることは、良いことです。


インプットできますし、脳の片隅に残り、また見返すことによって、より深く脳にインプットさせられますからね。
その繰り返しを行うことによって、それが知識となり、仕事やプライベートで大きく役立つことになりますからね。
なので、わからないことをわからないままにせず、調べインプットし、己の知識にすることが良いかと思います。
メモの習慣化が大事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモの習慣化いいですね。
私もそうですが、他にもこの人は出来るなあ~と言う人はメモ魔ですね。

お礼日時:2024/08/03 22:15

ここの質問を読んでいると初めて出会う単語が良くあります。

質問の意味を理解するにはその単語を理解することが必要なのでPCで調べます。ボキャブラリーが増えて勉強になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボキャブラリー増えますよね、確かに。

お礼日時:2024/08/03 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A