dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度 バリ島にいきます。短期VISAで滞在可能な30日間滞在する計画なのですが、この30日目について質問します。
例えば空港に到着し 出国審査を受けるのは15日午後10時頃、帰国便出発が16日午前12時か1時頃だったとします。
この場合30日目は空港にて出国審査を受ける15日になるのか 日付が変わった16日で良いのか 悩んでおります。16日なら予定より1日長く滞在出来ますよね。色々検索したのですが いまいち解らなかったので宜しくおねがいします

A 回答 (3件)

こんにちは。



30日目が出国審査の日付か、現地の地面を実際に離れる(?)フライトの日付か、というご質問かと思いますが、これは出国審査時点ですね。

どこでもそうですが、出国審査のカウンターの先からはそこの国の滞在とはみなされないはずですので、ご質問の例で言えば16日の1時のフライトで日付上はVISA滞在期限オーバーの31日目になっても30日目の15日に出国しているわけですからOKだと思います。

ちなみにこれは入国も同様で、フライト到着時間・日付に関係なく、入国は入国審査を通過した瞬間の日付から1日目としてカウントされますので、お間違えないように…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の意味 理解してくださり有難うございました。
帰国便の日付を決める時に 出国審査とフライトの間に日付が変わってしまうので悩んでおりました。

お礼日時:2006/10/15 20:23

10月は31日まであるので、11月15日というと31日目ですよね。

完全にアウトです。

もし11月15日が30日目だったとしてもそれだけギリギリだと
危ないですよ。フライトディレイとか、チェックイン遅れが生じて
チェックインがスムーズに行えない場合には出国審査に行けません。
当然ですが、そんな深夜に出入国管理がビザ延長を行うとも
思えません。というわけでそのあたりは余裕を見るなりするべきだと
思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の書き方が少し悪かったですね すいません
出国審査とフライトの間に日付が変わるのでどちらを30日目にするのとそればかり考えていたのですが・・おっしゃる様にフライトディレイになったら・・参考にさせていただきます 有難うございました

お礼日時:2006/10/15 20:28

 


ビザは日本が発行したのでなく、貴方が行く国が発行してますから、入国日~出国日で計算します。
バリ島到着が10月16日なら16+30-1(到着日当日分)で11月14にバリ島を出国しなければダメです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました 

お礼日時:2006/10/15 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!