
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
(2)に1票です。
と言うより、質問者さんのお好きな日に!!
私は、まだ高校生ですが、約2年前、1年生のときに中3のときの担任の先生の結婚式(教会のみ)に出ました。次の日は、部活の練習試合で、欠席しますと言おうと思っていたら、顧問の先生に「行けっ!!」と言われました。次の日すべてのゲームに出され、これなら私を練習のほうに参加させてよと思いました。
大事なのは、こんなことより、結婚式の日は、クリスマス(12月25日)でした。
No.5
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
私なら、(3)を選びます。
やはり
(1)は土曜日だし年度末は×
(2)年度初めも忙しい人がいるかもしれないので△
(3)無難なところで○
「桜の季節」ですが、近年は予想が難しいですよね。
去年だったか一昨年だったか、3/20頃に咲いて4月は葉桜だったこともありましたね。3月末だとなごり雪の可能性もあるので、遠方から飛行機等で来られる方がいれば万が一の降雪時にやきもきします。
今年の5/14、都内の披露宴に和装で出席したのですが、季候も良く天気に恵まれていい季節だと感じました。行き帰りの服装に気を遣わなくていいのも有り難いですね。
だいぶ以前に、結婚式場でバイトしていたことがあるのですが、やはりGW~6月上旬が人気だったと覚えています。
お幸せに!
No.4
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
(3)に一票です。
3月は会社関係が、4月は教育関係が忙しいと思われるため。
その業種についていてなおかつ職場関係を呼ぼうと思ったら避けてくれた方が嬉しいのでは?
それに3月~4月は地域によって寒暖に差があり、着るモノで悩む人を多く見かけます。
5月下旬なら大体の地域で暖かくなっているため、招待客にとっては、着るモノに目処をつけやすくありがたいんじゃないかと思います。
それに結婚式は外でやらない限り意図的に外の景色を眺める人そんなにいないし(大体主役を見てますよ)、主役も見らんと披露宴中にそんなことやられたら失礼に思いませんか?
今思ったけど、窓から外の景色が見える結婚式って出たことないなぁ・・・。キャンドルサービス等演出の関係で会場は暗くしてあることが多いですけど、そのあたりはいかがでしょうか?
うちはお互い会社勤めなので、年度末は他の月よりも忙しくなります。。。
5月の暖かい季節、キャンドルサービスもいいですね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
さて私でしたら(2)が良いですね。
私の仕事は年度末が1番忙しくて3月31日と言えば
1年で一番忙しい日ですから。
語呂合わせでも「さみい(寒い)」ですし、寒い結婚になっちゃうような。
4月15日でしたら桜の時期でしょうし
語呂合わせも「よいこ(良い子)」で将来の子宝にも恵まれそうです。
5月27日だと、よっぽど冬が長引かないと桜は難しいですね。
もしくは東北地方まで行くか。
語呂合わせは「こにゃいな(来ないな)」で待ち人来ずみたいな
感じでイメージ良くないです。
ちなみにうちでは猫が大好きなので2はにゃんこ語で読んだりします。
なるほど。4月の語呂合わせは何かで見ましたが、
3月のさみい等は気づきませんでしたね。
色々あって気にすると頭でっかちになりそうですが、
楽しい語呂合わせありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!\(^o^)/
33歳既婚♀です。
どこの地域で,どのような職種の方々をご招待して,どのような結婚式をされるか分かりませんが,個人的には,年度末・年度始めは忙しい職種が多いのかなと思ったりします。実際,その時期に忙しい職種の結婚式は,その時期を敢えてはずす事が多いです。
でも,もし,ガーデンウェディングなど外でのパーティーをお考えでしたら,桜の時期の方が素敵かなと思います。でも,式場の近くに桜の木がないなら桜の時期にこだわる事もないと思いますが,何か,桜へのこだわりがあるのですか?
でも,桜は花の命が短くて綺麗に咲いてもすぐ散るため,あまりいいイメージを持っていない人もいますよ。4という数字を好きじゃないというのと同じようなものだと思いますけどね!σ(^◇^;)
長々言いましたが,私は,GWが終って落ち着いている5月に一票です。
せっかく来ていただくなら,「こんな忙しい時期に!」って思われたくないですもんね。
やっぱり,最初が肝心ですね。結婚式は,思い出すと甘い気持ちになれないといけませんもんね。私は,式場の選択を失敗して甘い気持ち半減ですからぁ~。┐('~`;)┌
ちなみに,式場はその3日とも空いているのですか?
人気の式場は1年前から予約いっぱいなものですが,ガラガラの式場も心配ですよね?
どうかお幸せに!
お返事ありがとうございます!
都内のホテルで挙式予定ですが、時間によっては、今の所上記の日は空いています。(でも埋まる可能性も高く、少々焦っています。)ガーデンパーティーの予定はなく、披露宴会場の窓から庭の桜の木が3月から4月にかけて見え、その景色が気に入っています。桜が咲くと年度の始まりで、新しい門出の季節というイメージがあり、新しい生活を始めるにはいい時期ではないかな?と漠然と考えていました。でも桜のイメージも人によって様々ですよね。。。
5月も新緑の季節でいいですよね!今月中に決定したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 年またぎのカード支払い(経費)について 5 2021/12/25 22:17
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
- 固定資産税・不動産取得税 公租公課の精算方法 5 2021/12/24 07:22
- その他(年金) すみません。引き続き教示ください。 私の誕生日が来月1日なんで、年金支給は2月15日ですね。 嫁は( 7 2021/12/22 20:14
- 誕生日・記念日・お祝い 友人の結婚式と旦那の誕生日の日程が重なりました。 籍を入れて間もない20代女性です。 旦那に結婚式に 6 2021/12/20 20:44
- 住民税 住民税非課税世帯への給付金10万円について 2 2021/12/21 16:32
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- 労働相談 有休消化について質問です。 15年勤めた会社を来年の3月末で退社予定ですが有給年5日義務化になる前は 3 2023/11/12 12:12
- 健康保険 国民健康保険証について 12月15日に半年以内ですが働いてきた派遣会社を辞めました。 それと同時に社 4 2021/12/29 06:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
寅の日の大安と友引の話
-
婚約指輪について。 誕生日にサ...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
娘が今年18歳です。 周りではも...
-
喪中の前撮り
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
住所変更に今日行こうとしたの...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
仏式の浄土真宗本願寺派です 49...
-
婚約者の父親へのお誕生日プレ...
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
アプリで4回目デートに映画行き...
-
仲の良い既婚女性の誕生日にど...
-
元彼と復縁について。 閲覧あり...
-
結婚式の日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
3ヶ月は何週間??
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
浄財の場合の表書きは?
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
六曜を計算するには
-
結婚挨拶の延期。
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
入社日が仏滅。
おすすめ情報