重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近スーパーで椿油を買ってみました。
使い方のところに、お湯に2,3滴椿油を入れ、髪にかける(?)なじませる(説明不足
てカンジでかいてありました。
私はシャンプーの後、そのお湯を髪にかけているんですが、最後にそのお湯を全部髪にかけてしまうんです。(もったいないので
頭の上からザパーってカンジでかけているので、これって頭皮に油が残りますよね・・・
これって大丈夫なんでしょうか…毛穴がつまったりしないでしょうか…

説明下手ですいません。

A 回答 (3件)

No.1さんが書いてある通り、問題は無いです。


只、気になるようでしたら
シャンプー前に、髪・頭皮(マッサージ)をして 20分位放置した後
(蒸しタオルで包んでも良いです。)
シャンプーしてもいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!やはり問題はないようですね(´∀`;)ヨカッタ
20分放置するのはまだ試したことが無いのでやってみますw
回答ありがとうございました(*゜∀゜*)ノ

お礼日時:2006/10/17 12:50

問題ないですよ。


私は、タオルドライしたあとに、手に1.2滴を取って髪の表面につけています。
黒髪ストレートが日本人形のようなツヤになります。

説明がすくないのは、特に決まった使い方がないからで、
オリーブオイルと同じようになんにでも使える油だからです。
お肌にも良いんですよ(ただ、質感とニオイが気にいるかどうか…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!大丈夫なんですね(´∀`;)ホ
肌にも良いんですか(*´∀`)
ニオイは時間がたつと消えてくれて、質感も好みですっ
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/17 12:48

純粋椿油は整髪料としても古来より使われております。


私は何十年と大島の椿油を整髪に使用しておりますが、なん
の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題がなくて良かったです(´∀`;)
何十年も椿油を使っているんですか(*゜O゜*)
すごいっです!私もがんばって続けていこうと思います!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/17 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!