dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auに乗り換えようと検討しています。

父母が実家でauで、私は妹と同居で妹もauです。
家族割の主回線を母にしています。
戸籍謄本の取り寄せがわずらわしいのですが、
妹(同住所、同姓)と家族という証明で家族割にできるでしょうか?

auの家族割には主回線・副回線がないと聞いたのですが。
分かる方いらしたらお願いいたします。

A 回答 (2件)

妹さんと同居してるってのがauショップの担当者に証明できれば、可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仲間ユキエの「こっちへおいで」って声が聞こえた気がしました。

お礼日時:2006/10/20 02:46

> 妹(同住所、同姓)と家族という証明で家族割にできるでしょうか?


その通り、大丈夫です。auは結婚相手の家族などいわゆる一族割りも可
能です(SoftBankになってからは知りませんが、vodafoneはいろいろと
制約がありました)。

また、おっしゃるように主回線副回線という概念はありません。家族割
を組んだ時点で、全員一律基本料金25%OFFになります。年割と合わせる
と36%OFF(だったかな)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。さっそく週末にでも新規契約に行ってまいります!

お礼日時:2006/10/20 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!