
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在中国の広東省に住んでいます。
余談ですが、四川料理は麻婆豆腐ではなく、麻椒豆腐が正解で、日本では唐辛子を使って辛くしますが、本場は山椒を実のまま使います。
話はそれましたが、ご飯に乗っけて食べるのが別に本場の食べ方とは思えません。確かに日本のとは比べられない程辛いですから、ご飯の上に乗っけて食べないと食べれないとも言えますが・・・
中国では、主食にご飯を食べないケースも有りますので、一丸には言えないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/27 19:25
アドバイスありがとうございます。
御礼が遅くなってしまってすみませんでした。
そうですか。特に本場の食べ方というわけではないのですか。
そして、主食にご飯を食べないこともあるんですか?初めて知りました。
やっぱり個々によっての食べ方のようですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
先週、出張で中国に行ったとき合作先の公司の接待で四川料理の店に行って麻婆豆腐が出てきました。
その時は、そもそも何品か料理が出て来る中の一皿だったので、白飯というものがなかったですから
普通に小皿にとって食べていましたけど。
これがたとえば町中の食堂で、気のおけない仲間と軽い昼食に食べるのなら、
白飯を注文してそこに乗せながら食べる、というのもわかる気がしますが、
そもそもその手の店ならマナーとかルールは無縁でしょうから、
やりたいように皆食べていると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/27 19:23
回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってしまってすみませんでした。
マナーとかルールとしてはあまりないんですね。
確かに、好きなように食べるのが一番いいですもんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本場での麻婆豆腐の食べ方とは?
-
5
横浜中華街でオススメの飲茶の...
-
6
京都・滋賀の「れんげ畑」があ...
-
7
秩父のデカ盛の有名店『悦楽園...
-
8
都内でリーズナブルな中華料理...
-
9
沼津観光
-
10
女性はうんちをしますか?
-
11
人とあまり関わらない生活を送...
-
12
知り合いの男性に、なんか雰囲...
-
13
読点のつけ方が分かりません。
-
14
お寿司にだし醤油って…?
-
15
テリヤキは英語で通じる?
-
16
羽田空港から見える赤い炎は?
-
17
1グラム当たりの値段を出すには
-
18
食堂とレストランの違い
-
19
焼肉屋のメニューって?
-
20
無料で1人になれる場所さがして...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter