
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトに詳しく載っています。参考にして下さい。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/wbf/ongen/onge …
(アナログ音源再生計画)
私がレコードをCD化はもちろんCDをアナログ調に録音するのに世話に
なったサイトです。
参考URL:http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/wbf/ongen/onge …
No.1
- 回答日時:
まず必要なのはLPレコードプレーヤーからPCの間にイコライザーアンプが必要でしょう。
(特にMCカートリッジを使用している場合)イコライザーアンプからPCの音源取り込み端子にコードで接続します。
音質にこだわられるのでしたら専用の音声取り込みボードをお使いになられたほうがいいでしょう
次に.wevファイルへの変換、編集ソフトが必要でしょう。Vector等で検索されてはいかがでしょうか?
私が数年前にMTRからPCに取り込んでCD-Rに焼いた時には「CDってこんなに音質悪かったの!」と思うくらいでした。
昔のノーマルテープレベルと思っていただいて結構です。
CD-Rに収めるためには.wevファイルに取り込んだ段階で何らかの加工が必要と思われます
参考URL:http://www.totsusangyo.com/videum/vd1010/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/08 00:03
早速のアドバイス、有り難う御座います。
いろいろ試してみる必要がありそうですね。
頑張って、やってみます。
有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古のCDでは傷や研磨によって...
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
「MDは最悪だ」と主張するサイ...
-
MDの原理って?
-
USB-DAC について
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
SACDの普及はあるか
-
Blu-spec CDとは今までのCD何が...
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
USB入力の音質が悪いと言われる...
-
マイクをつないで録音できる製品
-
よく、音楽アプリで、デジタル...
-
地上アナログ放送とBSデジタル...
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
音楽の音質について教えて下さい
-
音楽ファイルについて
-
書き出されたjpgの画質判定
-
mp3とは簡単にどんな物ですか?
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
CD2WAV 最高音質の取り込み設定
-
「音質」のいい歌手は?
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
ヒビの入ったCDの音質に関して
-
CDを石鹸で洗っても大丈夫でし...
-
SACDの普及はあるか
-
中古のCDでは傷や研磨によって...
-
Blu-spec CDとは今までのCD何が...
-
USB入力の音質が悪いと言われる...
-
Blu-Spec CDには利点がない?
-
mdからCD-Rに音が劣化せず...
-
Garagebandは、プレスCDのマス...
-
MDLPの音質劣化について
-
CD,SDカード、BTの音質の違いは?
-
100円ショップのCDの音質は。
-
よく、音楽アプリで、デジタル...
-
MDの原理って?
-
MDについて
おすすめ情報