No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1ですが、音の小ささは再生する側の音量を上げてください、けっこうあげても音割れしません。
アナログ録音なのでMDと同じ音質というわけにはいきませんが、問題ないレベルだと思います。
自分の使用しているソフトを紹介しておきます。
ステレオケーブルは金メッキの製品。
「午後のこーだ」というフリーソフトでMP3化します。この段階でも、音質をそれほど気にしなければ問題ないと思います。
音質が悪い場合は、「LAME」というフリーソフトでノイズの除去などをしていました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/11 18:49
ありがとうございます。
金メッキのほうがいいのですね。
今ほかの方から 超録 をダウンロードしてというお返事 もありました 本当に超初心者で こわがりなため フリーソフトの ダウンロードに神経質な 者です。どちらの方が いいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
超録も、フリーVersionがあるのでそちらでもいいと思います。
一度、試してみて音質を確かめて問題なければ超禄でも良いと思います。とりあえず、紹介したフリーソフトは安全です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/11 21:26
たびたびお返事ありがとうございました。失礼な聞き方して申し訳ありませんでした。
両方試して 楽しんでみます。ほとんど無理と思っていましたことが できることとなり 感謝しております ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DynaBookは音が悪いですか?
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
MDとDAT
-
10連CDチェンジャー(車搭載...
-
音楽ファイルについて
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
ドルビーデジタル2chとリニア...
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
AIFF、AACまたはWAVの音質の質問
-
「WMA 192Kbps」と「MP3...
-
WMA(128kbps)とMP3(320kbps)の...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
MDとCDの音質の違いを教え...
-
4K動画保存時の「フレームレー...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
jpeg 画像を画質を劣化させずに...
-
MDLP
-
GIFと特許
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
CD2WAV 最高音質の取り込み設定
-
「音質」のいい歌手は?
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
ヒビの入ったCDの音質に関して
-
CDを石鹸で洗っても大丈夫でし...
-
SACDの普及はあるか
-
中古のCDでは傷や研磨によって...
-
Blu-spec CDとは今までのCD何が...
-
USB入力の音質が悪いと言われる...
-
Blu-Spec CDには利点がない?
-
mdからCD-Rに音が劣化せず...
-
Garagebandは、プレスCDのマス...
-
MDLPの音質劣化について
-
CD,SDカード、BTの音質の違いは?
-
100円ショップのCDの音質は。
-
よく、音楽アプリで、デジタル...
-
MDの原理って?
-
MDについて
おすすめ情報