重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入力端子しかない MDラジカセですが パソコンにつないで MDの音源をパソコンにいれるということは 不可能ですね? 

A 回答 (3件)

No.1ですが、音の小ささは再生する側の音量を上げてください、けっこうあげても音割れしません。


アナログ録音なのでMDと同じ音質というわけにはいきませんが、問題ないレベルだと思います。

自分の使用しているソフトを紹介しておきます。
ステレオケーブルは金メッキの製品。
「午後のこーだ」というフリーソフトでMP3化します。この段階でも、音質をそれほど気にしなければ問題ないと思います。
音質が悪い場合は、「LAME」というフリーソフトでノイズの除去などをしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金メッキのほうがいいのですね。
今ほかの方から 超録  をダウンロードしてというお返事 もありました 本当に超初心者で こわがりなため フリーソフトの ダウンロードに神経質な 者です。どちらの方が いいでしょうか?

お礼日時:2006/03/11 18:49

超録も、フリーVersionがあるのでそちらでもいいと思います。

一度、試してみて音質を確かめて問題なければ超禄でも良いと思います。

とりあえず、紹介したフリーソフトは安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびお返事ありがとうございました。失礼な聞き方して申し訳ありませんでした。
両方試して 楽しんでみます。ほとんど無理と思っていましたことが できることとなり 感謝しております ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:26

イヤホンをつけるところもないんですか?


あれば、オーディオケーブルでそこから出力できますよ。

この回答への補足

早速 ありがとうございました イヤホンジャックあります では MDの音源そのままの 音で パソコンに入れられるということですね 音が小さくなったりはないでしょうか?

補足日時:2006/03/11 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!