
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANB2 の回答者です。
Jtrimで、ファイル・名前をつけて保存の画面を出すと、右下にオプションボタンがあります。これをクリックして、保存のオプション画面を出します。この画面の中ほどに、スライドボタンのついたバーがあります。これをドラッグして、画質を上げ下げできます。
お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。
初心者向けに大変分かりやすく書き加えていただいたので
すぐに実行できました!
本当にありがとうございました。
私も自分の得意分野で、誰かのお役に立てたらいいなと思います♪
No.4
- 回答日時:
多分、JPEGなんかの非可逆?圧縮画像を加工して再保存すると、その都度どんどん画質が低下します。
圧縮率を下げて保存すると確かに劣化が少なくなりますが。BMP形式に変換すればその後何度修正をかけても画質は劣化しません。もし、これを再圧縮すると展開、圧縮一回分で画質は低下します。これは有償のソフトを使用しても同じ事です。
BMPやTTFで画像を保存出来るデジカメを使用されればそんな心配は有りません。
圧縮画像のまま文字を挿入出来るソフトが無いでも無いと思いますがフリーでは無いようです。
プリントしないで閲覧するのならExifタグに情報として画質を全く落とさず書き込むことは可能です。フリーでは日付を変更出来るものが有りますが。
ご丁寧にありがとうございます。
ソフトうんぬんではなく、保存方法によるのですね。
初心者レベルなので、自信はありませんが、チャレンジしたいと
思います。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
多分、JPEGなんかの非可逆?圧縮画像を加工して再保存すると、その都度どんどん画質が低下します。
圧縮率を下げて保存すると確かに劣化が少なくなりますが。BMP形式に変換すればその後何度修正をかけても画質は劣化しません。もし、これを再圧縮すると展開、圧縮一回分で画質は低下します。これは有償のソフトを使用しても同じ事です。
BMPやTTFで画像を保存出来るデジカメを使用されればそんな心配は有りません。
ひょっとすると、圧縮画像のまま文字を挿入出来るソフトが無いでしょうか?
プリントしないで閲覧するのならExifタグに情報として画質を全く落とさず書き込むことは可能です。フリーでは日付を変更出来るものが有りますが。
No.2
- 回答日時:
JTrimでも、設定で画質を落とさないようにできます。
ファイル・名前を付けて保存で、設定の画面を開き、画質を高い方にスライドします。jpgは、圧縮率を任意に変更できるます。ただし、ファイルサイズは大きくなるので、兼ね合いで調整します。
多分初期設定で、ファイルサイズを節約するようになっていたので、画質が落ちたと思います。
ご回答ありがとうございます。
初心者レベルのため、大変申し訳ないのですが
〉画質を高い方にスライドします。jpgは、圧縮率を任意に変更できるます
ここの部分が実際にやってみると、どこの事かわからないのです。
お手数おかけ致しますが、今一度ご説明いただけませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- フリーソフト 写真に音声を乗せてMP4を作成したい 5 2022/05/20 06:50
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- ノートパソコン Jpegの写真に文字を入れる方法。 6 2022/09/24 17:15
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで画像を適切な大きさで組み込みたい 2 2022/07/10 19:19
- その他(IT・Webサービス) 皆さんの意見をお聞かせください 先日犬の写真と名前をプリントするネックレスを購入しました。 コインの 1 2023/06/01 12:09
- フリーソフト Libreoffice Writerを使用していて、前日保存したファイルを開いて文字入力をすると入力 1 2023/08/21 16:54
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) こちらの質問アプリで画像を載せて、画像の中には住所特定できる文字など入ってなくても住所特定されたりす 7 2022/10/28 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHSをキャプチャした時の画像の...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
DVDから動画 手軽で高品質なソ...
-
イラストをWEBにアップすると
-
結婚式にてAVCHDで撮られた動画...
-
使ったことのない、Nero8って
-
aviファイル
-
ダウンロードした動画をDVDに
-
DVD作成ソフト・おすすめは?
-
MP4をAVIにキレイな画質で変換...
-
Power Director 最高画質での出力
-
WMVの画質
-
AVI WMV MPEG4について
-
動画編集ソフトについて
-
windowsムービーメーカーで作っ...
-
macのホームビデオの映像編集ソ...
-
おすすめライディングソフトは?
-
IllustratorファイルからPDFフ...
-
Aviutlの画質についてです!
-
PCでTVを見る際画質が落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
ビデオ画像をホームページに入れる
-
4:3動画の上下をカットして16...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
DVDムービーを綺麗に再生す...
-
DVD Flick でDVDに書き込んだ...
-
ビデオCDからDVDへの変換方法
おすすめ情報