
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず貴方がヤフーメールを、ブラウザで使っているのかメーラーで使っているのかによって変わってきます。
私もヤフーメールは使っていますが、ブラウザでは使っていません。メーラーで使っています。しかもMS嫌いなので、現在はThunderbird、以前はNetscape2.0から7.1まで使っていました。もう10年を軽く超えています。そんなことはどうでも良いもですが、相手がメールを開封したかですね?簡単にできます。Thunderbirdを例にとると、『ツール』-『アカウント設定』のダイアログで左に「サーバ設定」、「コピーと特別なフォルダ」、…「開封確認」、「セキュリティ」とあります。この「開封確認」をクリックして『このアカウントでは開封確認の設定をカスタマイズする』の○をクリックし、その下の『送信メッセージについて開封の確認を求める』にチェックを入れます。後の部分は好みでどうぞ。これで『OK』を押せば、受信した相手に毎回返事をするかどうかのダイアログが表示されます。『OK』と『NO』のボタンが多いようですが、相手のメーラーによります。相手が『OK』をクリックすれば、送信者に開封した時刻が返信されます。しかし、『NO』とすれば何も今までと変わりません。私の経験では、半々くらいですね。あと、相手がヤフーのページで開封したり、サイボーズ等のWEBメールを使っていると、まったく機能しません。それに何時も何時もだとまたかとなるので、私はこの設定はせずに重要なメールだけ、メールを作成し送信ボタンを押す前に、メールの作成画面の『オプション』-『開封確認の返信を求める』にチェックを入れることにしてます。これだと、7~8割が返事をしてくれますね。重要なメールだけですよ。でないとマンネリ化しますから。
Netscapeにも手順は少し異なりますが、同じ設定ができます。ThunderbirdはNetscape4.7から派生したものですから。
参考URL:http://wp.netscape.com/ja/downloads/,http://www. …
No.2
- 回答日時:
ブラウザ上での送信ではできないので、”メールソフトで送信する前提でソフトの機能を利用する”しかないでしょうね。
それとですが、
1.この手の機能は”受け手側で無効にする”ことも可能
2.受け手側のメールソフトが非対応なら根本的に無効
なんであまり期待しない方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- gooメール gooメールの既読お確認補法について 2 2022/07/15 16:15
- Yahoo!メール PS4の事で質問です メールアドレスを変更の際、受信出来ず困ってます 私は今までPS4のアドレスはP 1 2022/07/28 17:06
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールへの有効な対策について 6 2022/11/19 23:16
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販サイトで購入した商品を返品したい。 4 2022/07/21 19:23
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- 新卒・第二新卒 転職で企業と面接日がいつなどメールのやり取りをしていたのですが、WEB面接で使うURLをパソコンに送 2 2023/03/09 03:53
- iPhone(アイフォーン) Phoneでメール送信できていないのは? 1 2023/07/11 20:02
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Return Receipt (displayed)と...
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
IPメッセンジャーの利点と欠点...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
開封確認要求をTO宛の人だけに...
-
Outlookでは、送信したメールの...
-
メールを開封した時の赤い矢印...
-
開封確認メッセージについて
-
一部の送信相手だけに開封確認...
-
携帯メールの既読確認
-
Thunderbirdの開封通知
-
英語が読めません
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
Thunderbird 2.0.0.0の開封通知
-
メーラーに依存しない開封確認
-
質問に対する回答に受信確認を...
-
OCNメールの開封確認
-
メールの開封はどのようにして...
-
thunderbirdの開封確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Return Receipt (displayed)と...
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
IPメッセンジャーの利点と欠点...
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
開封確認メッセージについて
-
英語が読めません
-
開封確認要求をTO宛の人だけに...
-
thunderbirdの開封確認
-
iMessageが配信済みのままとい...
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
メールを開封した時の赤い矢印...
-
iPhone同士でiMessageを送った...
-
メールの返信?
-
yahooメールに開封確認できる?
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
OCNメールの開封確認
-
一部の送信相手だけに開封確認...
-
クロネコメール便で誤送され、...
-
Thunderbirdの開封通知
おすすめ情報