
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デュアルチャンネルにしたいわけですね。
安定性を考えると枚数は少ない方がよいでしょう。
というわけで1GBx2がいいでしょう。
512x4だとデュアルチャンネルで動く確率が下がりますよね。
これは我々の世界でもいれることですが。
2人の方が4人より意見がまとまりやすいですよね。
最近はバルク品でもデュアルチャンネルでちゃんと動きます。
全然メーカーが違い、種類が違うもの(DDR333と400)でもデュアルチャンネルで動いています。
デュアルチャンネルといっても大して性能が向上するわけではないですが。
メモリ1GBでは足りないのですか?
この回答への補足
大変参考になりました!
また、素早いレスポンスで本当に助かりました!
1G2枚を購入することに変更致しました!お陰様で間違いの内海物が出来たと感謝しております!
メモリー...現在のPCは512Mしか積んでいないので、次に新しくするときにはメモリーをてんこ盛り!!と思ってましたので...しかし、予算的にメモリー4Gは難しそうなので、2Gにしました(笑)
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
理論的にはどちらの方法も同じですが、実働的には枚数が少ない方が安定します。
基盤についてるメモリーチップも少ない方が良いです。(チップ自体の固体性能にもばらつきが有りますので、)メモリーソケット間にも厳密に言えば信号ロスが生じます。
このような事からMBの設計段階で多少ブロードな設計がされているようです。
結果的にメモリーは相性の事も踏まえて、同一メーカー&同容量の物を&少ない枚数で使用される事がベストと思いますが。
参考までに。
ご丁寧なアドバイス、本当に感謝いたします!
今回、PCをあたらしくしくするにあたって、あれこれと悩んでいたのですが、最後ににぶち当たったのがメモリーの増設方法でした...
皆様に親切にアドバイスを頂いて、本当に感謝です!
本来であれば皆様にありがとうポイントを差し上げたいところなのですが、2名までしか無理のようで、親切にして頂きながら、失礼をお許し下さいませ。
本当に感謝しております!ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
>512Mを4枚増設する方がいいのか、1Gを2枚増設する方がいいのか...
>どちらが効果的なのでしょうか?...それともどちらでも同じなのでしょうか?
デュアルチャンネルで動作している限り性能的には差はないです。ただ、メモリの枚数が増えると消費電力が多くなりますし相性問題が出る可能性も高くなります。また、初期不良の確率が同じだとして2枚買うのと4枚買うのでは初期不良品を入手する可能性は単純に考えれば2倍です。最近は1GBの値段も安いし既に1GB(512×2)あるならそれを中古で売って新規で1GBを2枚買えばかける費用は同じぐらいで済みます。
問題があるとしたら新規で自作する時にまずは1GBを1枚で組んで後からもう1枚増設しようとする場合ぐらいでしょう。その場合はシングルチャンネルでの動作なので512MBを2枚の場合よりも性能は低くなります。増設後も同じ型番でそろえてもデュアルチャンネル動作しない場合があるので微妙です。予算の問題で最初から1GBを2枚購入出来ない場合は512MBを2枚+後から512MBを2枚の方が向いているかもしれません。
細かいアドバイス、本当に参考になりました!
丁寧なアドバイス、本当に感謝致します!
僕はデュアルチャンネルを根本的によく理解していませんでしたので、非常にいいきっかけになりました!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
デスクトップPCを海外へスーツ...
-
自作パソコン
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
グラボが最後まではまりません...
-
armoury crate インストールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
パソコンの回復ツール
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
XSCOREとは何のファイルですか?
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
結局クローン失敗か
-
ASUS マザボ SSD増設
-
グラボが最後まではまりません...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
おすすめ情報