
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「情報スキーマ」を活用してください。
「columns」表で各表の列情報が分かるので、目的のデータベースやスキーマ毎に行数を求めれば、それが列数になります。
【検索SQL例】
select table_catalog,table_schema,table_name,count(*)
from information_schema.columns
where table_schema='public'
group by table_catalog,table_schema,table_name
参考URL:http://www.postgresql.jp/document/pg815doc/html/ …
この回答への補足
すいません。間違えました。
「列数」ではなく「行数」です。select count(*) のイメージです。
あぁ~なんて初心者ミス・・・
pg_class の中に reltuples という列があり、
事前に VACUUM か ANALYZE を実行しておけば、
推測値としての列数を算出できることがわかりましたので、
今回はこれで良いことにさせて頂きます。
http://www.postgresql.jp/document/pg815doc/html/ …
列数を調べる際には、上記のSQLを使用させて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Oracle 下記のsqlで取得されるレコード以外を取得する方法ありますでしょうか。 SELECT B.番号, B 2 2022/04/20 23:21
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- PostgreSQL PostgreSQL レコードからアイテム種類数を取得したい 2 2022/11/23 22:31
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- その他(Microsoft Office) エクセルでテーブルの最終行が自動追加されない 1 2023/01/04 15:09
- その他(Microsoft Office) excel テーブル 4 2023/03/18 16:11
- MySQL 複数DBテーブルからのデータ取得 3 2022/05/17 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストアードプロシジャーを見た...
-
PostgreSqlのシステムスキーマ...
-
シーケンスのリストを取得したい。
-
ACCESSにおいてスキーマとは
-
データベース ユーザの「このユ...
-
PG_QUERY
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
貸家のデータベース
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
sqlに記述できない文字
-
データの入れ替えを同時に行な...
-
SELCTを使って違うテーブルのデ...
-
SQLで一定時間周期毎の抽出方法...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
mdf&ldfファイルからフラット...
-
Java環境で使用するAccessデー...
-
固定長のデータをmysqlで取り込...
-
オラクルのUPDATEで複数テーブル
-
truncate tableを使って複数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベース ユーザの「このユ...
-
dumpでインデックスだけ抜きたい
-
ACCESSにおいてスキーマとは
-
全テーブルの列数を調査したい
-
DB2でテーブルのサイズを見たい
-
認知心理学で言うスクリプトとは?
-
PostgreSqlのシステムスキーマ...
-
ORACLEのスキーマーを別のORACL...
-
SQL ServerのXMLスキーマがうま...
-
カラムサイズの取得
-
FROM句のスキーマ名、テーブル...
-
PostgreSqlシステムカタログを...
-
EBCDICとCCSIDの違いとは
-
DBをまたいで更新
-
スキーマ定義とは一体どう言っ...
-
access2000からPostgresSQLのテ...
-
アクセスのレポートの表示順
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
おすすめ情報